表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鎮守の森

作者: Ichen

通るだけなら 見て見ぬ振り


海へと続く 人っ子一人いない道



通るだけなら 問題ない


海から戻る 乾いた土と風の道



海を見下ろす崖山の


豊かに茂った灌木は


濃い影落として 葉を揺らす



葉陰の向こうに 動物も


誰が狩りに来るでなし


誰がここを壊すでなし


日々 穏やかに緩やかに 


日差しと月の 光の間に間に流れゆく




だから 触れないで


入らないで 壊さないで



砕いてしまえば 石一つ 


斧をあてれば 幹一本


広げてしまおう 一本道



いいえ それは間違いで


人が如何なる理由あれ 手にかけては時遅し




乾いた道は 消え失せて


金の日差しは 森の影


あっという間に 森の奥



不思議な森には 音も消え


気付けば 後ろに鹿一頭 白く気高い森の王


続きはどこへ行くのやら




黄金(こがね)の霞が漂って


銀の塵芥(じんかい)舞う風に


夢か噓かと包まれる


夕映え消えた 音なき森で


迷い込んだか 囚われたのか


心の外れで 知る後悔




『壊すのか 潰すのか 殺めたか』



微弱な光に白揺れて 瞳の碧に艶湛え


気高い鹿の 恐れの問いは


続くも終わりも 雅奏でる琴のよう



気付いた時が 終わりの手前


慄く口を 衝く声に


焦燥 許しを請う願い


鹿は も一つ問いを増す




『黒い石なら 千の道


 洞ある木なら 十の道


 赤い肉なら 一の道


 お前の求めは どこにある』



生きとし生ける 連鎖なら


無理もないと許しもする


門外不出の綱を結ぶは 時一年を見てやろう



棲み処のための 樵なら


安らかなる居を望むもわかる


門外不出の結ぶ綱 時十年で解いてやろう



しかし 黒い石だけは


異界を壊す悪戯は


そうは赦してやれもせず


時百年の綱を巻く




出された朝には 様変わり


かつての時間が消え失せて


置いてけぼりの 独りぼっち




触らないで 壊さないで


奪わないで


代償 時に囚われる



綱をほどいた 鹿の王様


人に似て 鹿に似る その姿


別れの最後に 現れる



二度と来るなと 背に命じ


森へと消えた 鹿の精霊




生を守護する精霊は


誰の命を消すもなし


命取られることはなし

挿絵(By みてみん)

本編1170話『白いシカの森 ~招かれた3人』の後書きにも同じ絵があります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ