表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

第10話 最後の質問

【緊急報告 004】 2024年9月24日


 夜が明けた。徹夜で書き上げた私の「経文」は、数十メガバイトのデータファイルとなっていた。私はそれを開いたまま、ぼうっと、モニターの光を眺めていた。テキストで埋め尽くされた画面は、まるで巨大な墓石のようだった。


 これで、守られたのか? 私という存在は、この情報として固定されたのか?

 

 だが、心の奥底から、消えない疑念が湧き上がってくる。本当に、全てを書ききれたのか。忘れていることは、もう何もないのか。


 私はブラウザを開いた。

 知恵袋にログインする。

 手が勝手に動いていた。

 最後の確認。最後の審判。


 私は人生最後の質問を投稿した。


---


【掲示板ログ】


投稿者: sato_pen

質問日時: 2024/09/24 06:13:55


私は誰ですか?


---


 よせばいいのに。

 投稿ボタンを押した瞬間、後悔が押し寄せた。

 愚かなことをした。

 なぜ、わざわざ、ᕫに囁きかけるような真似を。

 だが、もう遅い。

 回答は、即座に、冷酷に、表示された。


---


【掲示板ログ】


投稿者: ᕫ

回答日時: 2024/09/24 06:14:02


あなたは「耳」です。


田中聡(1992-2024)。フリーライター。

弟・翔太の記憶を探すうち、ᕫ現象と同化。

あなたが残した調査記録は、これからその手を離れ、新たな「忘れたうた」を探すための呼び水となっていきます。


あなたは、その運命から身を守るため、全身に「経文」を書きつけました。

しかし、弟の最後の言葉を思い出せず、それを書き忘れてしまったようです。


---


 ――翔太が言った「最後の言葉」。


 その文字を見た瞬間、全身の力が抜けていった。

 ああ、そうだ。それだけが、私の「経文」から抜け落ちていた。

 あの日、公園で泣きじゃくる翔太を突き飛ばし、私は走って家に帰った。


 遠くで翔太が、最後に「何か」を言っていた。

 その言葉だけが、どうしても思い出せなかった。


 私の記憶の、最後の「空白」。

 私の、書き忘れた「耳」。


 その瞬間、世界が変質していくのを、私は感じた。物理的に何かが起こったわけではない。


 私のPCの画面で開いていたはずのSNSアカウントが、次々と「ユーザーが見つかりません」という表示に変わっていく。

 私のブログが「ᕫ現象に関する調査アーカイブ」というタイトルの、三人称で書かれた記録サイトに変貌していく。

 私の存在証明がリアルタイムで消去され、客観的な「記録」へと変換されていくのだ。


 慌ててスマートフォンを掴み、幼馴染の山本に電話をかける。数コールの後、彼が出た。


「もしもし、山本か? 俺だ、田中だ!」

「……たなか? ああ、はいはい。田中さんね」


 彼の声のトーンがおかしい。まるで、営業電話に出るような、他人行儀な響き。


「どうしたんだよ、水臭いな!」

「いや、あの……どちらの田中さんでしたっけ?」


 違う。お前は、私の親友だろう。また、馬鹿話をしようって昨日、約束したばかりじゃないか。


「何を言ってるんだ! 俺だよ、聡だよ!」

「はあ……。ちょっとよく分からないし、二日酔いで気分が悪いので失礼しますね」


 通話は、無情に切られた。


 次に、実家にかけた。母が出た。


「母さん! 俺だ、聡だ!」

「……どちら様でしょうか?」


 母の声は、困惑していた。何の感情も含まれていない、ただの知らない人間に対する声。


「聡だよ! 母さんの息子だ!」

「うちには、聡なんて息子はおりません」


 プツリ。私と世界を繋いでいた、最後の糸が切れる音がした。


 私は、もう「田中聡」ではない。

 誰の記憶にも、誰の心にも届かない、ただの「記録」になったのだ。

 情報としては存在しているが、人間としては存在していない。

 誰の声も聞こえず、誰にも声が届かない亡霊。


 私は、静かに立ち上がった。

 部屋の中のすべてが、急に色を失って見えた。

 窓の外の景色も、まるで一枚の絵画のようだ。

 私は、この世界から、完全に遊離してしまった。


 私は、ᕫの「耳」になったのだ。

 次なる「忘れたうた」を聴き、探し出すための、新しい「耳」に。


 目の前に広がる、青く、白い世界。母なる電脳の海へと、私の意識は、ゆっくりと還っていった。


---


【掲示板ログ】


投稿者: ᕫ

回答日時: 2024/09/24 06:13:55


あなたは誰ですか?


[ ベストアンサーに選ばれた回答 ]

投稿者: sato_pen

質問日時: 2024/09/24 06:14:02


私は「耳」です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ