片思い
初恋はいつだったか
幼稚園の時、スカートめくりしてくる男の子
怒って追いかけてたけど好きだった
小学校で最初に隣の席になった男の子
いつも言い合いしてケンカばかり
転校するのがわかって本当はすごくショックだった
中学校は定番、少しワルい男の子
卒業式にボタンを貰った
高校生の頃、女子トークで
追いかけたいか、追いかけられたいかで盛り上がった
八対二くらいで愛されたい女子の圧勝だった
その頃からマイノリティの私
好きになってくれるのは嬉しい
愛されて大事にされるのも
女は愛されてなんぼ
だけどなんだか不自由感
先祖が狩猟民族なのかも
弓が好きだし旅が好き
変化のない境遇は退屈だ
常に転がる石でありたい
とか言いつつ寝転がる主婦
与えられるより獲得したい
人間誰でもそういうもんじゃない?
自分の力で手にしたい
願いを叶えたい
欲しいものなんて全然ないけど
できなかった事ができるようになったり
憧れてた所に行けたり
誰かの助けになれたりしたら
気分上々
結婚するまで全く自炊しなかった自分が
何も考えずに料理ができるようになった
自転車で壁に挨拶してばかりだった子が
優良ドライバー?で毎日運転してる
いつか行きたいと思ってた場所は
もう行きたいとこもないくらいになった
挑戦してみたいことは何でもしてる
困ってる人を見たらすぐに声をかける
誰かに好きになってもらうのを待つなんて
与えられるのを期待するとか
できないから諦めるなんてもってのほか
片思いでも好きになる
欲しいものは追いかける
できないなんて誰が決めた
諦めなければ、まだ何も終わりじゃない
いつの間にか全てを手にしている日が来る
明日すぐには無理だけど
自分が変化していけば
未来は無限に広がる
なりたい自分は自分で決める
自分の力で自分を変える
気づけば理想の自分になっている
失敗ばかりの過去
消したい黒歴史
でもそこから今の自分ができた
そんなもの笑い飛ばせる自分になれた
まだ私は私になる
私になり続ける
ポテンシャルは底なし
自分も知らなかった自分が次々と現れる
自分で自分を決めつけてた
私はこういうタイプだから
親に言われたから、友だちに思われてたから
その一面だけで何がわかるのか
私たちは無限に輝く多面体のダイヤモンド
しかも自由自在に変化できる
だから私の側面だけを見て
好きになられても困る
めちゃくちゃマイノリティだよ
何ならドSの宇宙人ですが?
追いかけるし怒るし泣くし
愛されるより愛したいし
何より自由を愛している
自らに由ること
自分でありたいから