表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/36

6、ブルームーン-3

 なぜフェリは、殺したルーシーの腹から、エルを引きずり出すなんていうむごいことをしたのか。

 そしてなぜエルを育てているのか。

 血を吸わないという彼の言葉から考えれば、エルの血を目的にしているわけでもない。そもそも彼はなぜ血を吸わなくなったのか。なぜ町から存在を消したのか。

 ルーシーとフェリの間に何があったのか。

「エルの父親は、フェリなのか……?」

「育ての親はそうだけど、血までは、わからない。つながってないとは、昔言われたけどね」

 すべてを訊く前に、フェリはエルの前から消えてしまった。

 ジャスティンの疑問に、エルは答えることができない。なぜならそれをエルも知らないからだ。

 自分が人間であることは知っていた。

 知っているのはそれだけだった。

「ジャスティン、何か言って」

 エルは、再び背中を向け、黙りこくってしまうジャスティンに、そっと声をかけた。

「あたしのこと、嫌いになったなら、言って」

 彼の返事はない。それでも、エルは続けた。

「出て行けって言ったら出て行くから。顔も見たくないって言われたら、もう二度とこの町には来ないから」

 それは、前々から覚悟していたことだった。

 自分は普通の女の子ではいられないから。隠し事が多すぎるから。それを彼が知ったとき、拒まれたときのことを、ずっと考えていた。

 拒まれるのが恐ろしくて、今まで黙っていたのもあった。

「なんでもいいから、何か言って」

 エルは消え入りそうな声で、もう一度、言った。

 けれど、ジャスティンは、黙ったままだった。

 彼はふいに立ち上がり、エルの前に立った。その高い背は部屋の明かりを背負って黒く陰になり、表情がよくわからない。力なく垂れ下がっていた腕が動いたのを見て、エルはつかみかかられ、殴られることを呆然と考えていた。

 しかしジャスティンはその手をエルに向けるでもなく、しばし宙を泳がせていた。そしてその手は彼の顔へと動き、その短い髪を乱暴にかきむしることに落ち着いた。

「……だめだ」

「ジャスティン?」

 膝を床につき、彼はソファーに座るエルを見上げる。そしてカップを取り上げ床に置き、そのまま脈をたしかめるように、強く手首を握った。

「いざ、自分の身にそれが迫ってきたと思うと、やっぱりおれ、綺麗ごとは言えない」

 綺麗ごと。

 彼のその言葉に、エルはかすかに息を呑んだ。

「おれ、あの人がフェリ伯爵だって気づいたとき、真っ先に頭に浮かんだのは、嫌悪みたいなものだったんだ」

 エルの手を、色が変わるほどに握りしめて言う姿は、まるで懺悔のようだ。彼はなにも罪を犯したわけでもない。けれどエルには、その懺悔をとめることができなかった。

「町のみんなから、たくさん悪い話を聞いたからかもしれない。だからもう、フェリ伯爵は悪いやつだって思ってるのかもしれない。でも、おれ、受け入れられないんだ」

 ごめん。彼は息継ぎの途中、そう呟いた。

「たしかに、吸血鬼は、生きるために血が必要なのかもしれない。でも、血だけなら、殺さなくてもいいんじゃないかって思うんだ。人を殺してしまうのは、おれたち人間がまるで、牛とか豚みたいに、食べ物だとしか見られてないみたいで……」

 たしかに自分たちは、牛や豚や鳥や魚を、殺して、食べている。今まで食べられる立場になったことはなかった。牛や豚から見れば、自分たちは吸血鬼と同じなのかもしれない。

 けれど。

「考えてみたんだ。もし、今、町の人たちが襲われていたらって。花を買いに来てくれたお客さんが襲われたらって。もしサマンサさんが襲われたらって。そうしたらおれ、絶対、フェリ伯爵のこと許せない」

 祈りをささげるように組んだ手に、彼は唇を寄せた。

「今までは、いなくなったと思っていたから、他人事だったんだ。どうせ自分の身には関係ないと思ってた。でも、いざ自分がその中にはいったら……だめだった」

 しんと静まり返った部屋の中で、聞こえるのはジャスティンの声と、エルの吐息だけ。

 彼は目を伏せて、自分の中で、頭を渦巻く言葉を手繰り寄せているようだ。綺麗ごとならいくらでも言えるし、嘘偽りだっていくらでもならべられるはずなのに。自分に対して、正直な気持ちを述べる彼に、エルはなぜか愛しさがこみ上げていた。

「でも、おれが知ってるのは、エルを育てる前の伯爵なんだと思う。だからきっと、今の伯爵は、昔の伯爵とは違うのかもしれない。そう考えてみるけど……でも、過去に人を襲っていたことは消せないよ」

 なぜ自分は、この愛しい人にまで、こんな辛い表情をさせなければいけないのだろう。感情が交錯して、エルは自分が泣きたいのか、彼を抱きしめたいのか、よくわからなくなっていた。

「エルに出てけなんて言わない。この話を聞いて、エルのことが嫌いになったりもしない。でも、エルがあの館に戻ることだけは、どうしても、嫌なんだ」

「……どうして?」

 ようやく口を出た言葉は、乾いてかすれて、自分でもうまく聞き取れない。ジャスティンはそれが聞こえたのか、聞こえなかったのか、目を伏せたまま言葉を続けた。

「おれ、すごく、独占欲が強いんだ。欲しいものは何でも欲しいし、好きな人にはそばにいてほしい。だから、エルを、家に帰したくない。自分の中でまだ整理のつかない吸血鬼のそばに、いてほしいと思えない。帰ってほしくない」

 そして彼はふいに、立ち上がった。組みほどいた手を、迷わずエルの身体にまわす。力強く抱きしめられ、エルは身体がソファーから浮き上がった。

「一緒に暮らそう、エル。一緒にこの町に住もう。花屋で、じゅうぶん食べていけるから。困らせたりしないから。だから、一緒に暮らそう」

「ジャスティン……」

 愛しい人の腕の中にいるというのに、エルの頭は、妙に醒めてしまっていた。

 今は、彼の腕の中にいる喜びよりも、町の外れの館のことが気になっていた。

 あの館に戻れない。

 館に住む、フェリに会えない。

 フェリの傷は大丈夫だろうか。太陽の腐蝕に対する治療法はないのだろうか。あのまま放っておいたら、彼の身体はどんどん侵食されてゆくに違いない。

 腕を切り落としてしまうのだろうか。

 顔の腐蝕はどうするのか。

 そればかりが気になって仕方がない。

「エル……」

 呼びかけるジャスティンの声も、考えの渦巻く頭の中では、響かずに消えてゆくだけだった。


      ○○○


 ジャスティンの寝息が、深く、規則正しくなったのを確認して、エルは目を開いた。

 自分を抱きしめる彼の腕から、そっと、抜け出す。途中聞こえた寝言に一瞬どきりとしたけれど、彼は起きなかった。

 はだけた布団を肩までかけなおし、エルはソファーにかけていた服を手早く着込んだ。部屋のカーテンを細くあけ、満月の位置を確認し、夜明けまでまだ時間があることを知った。

 エルはもう一度、ジャスティンの寝顔を見る。彼はきっと、このまま朝まで起きないだろう。

「ごめんね……」

 呟き、エルはその額に口づけをした。

 朝、目覚めたとき、腕の中にエルがいなかったら。ジャスティンは驚き、そして悲しむに違いない。その様子がありありと頭に浮かぶのだけど、エルはもう、決めてしまっていた。

 フェリの元に帰ろう。


 


 草木も眠る丑三つ時、という表現がまさしく当てはまるほどに、外の世界はしんと静まり返っていた。

 かたく閉ざされた門扉はいつのまにか針金を巻かれ、簡単には開かないようにされていた。それでエルは、フェリが館に戻っていることを確信する。

 ワンピースのすそをたくしあげ、脚がむき出しになるのも気にせず、エルは門扉をよじ登る。降りるときにすそが破れたけれど、気にせず、足早に庭を突っ切った。

 庭の薔薇はすべて枯れていた。エルは薔薇を持ってこなかったことを後悔する。気ばかりが空回りして、そこまで思いつかなかったのだ。

 門扉を閉ざされたわりに、裏口の鍵は施錠もなく、やすやすと中にはいることができた。階段に何か仕掛けがあるわけでもなく、いつもの部屋まで行くのに、そう時間はかからなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ