表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

第二話


 「まずは、身の安全の確保・・・」


 僕は適当な木のかげに身をひそめた。ドイツ軍がもしかしたらいるかもしれない。半分気休めだけど、むやみに歩き回るよりは安全だと思う。


 「次に、負傷個所の確認・・・」


 さっきは無いとばかり思っていたけど、戦闘中は負傷に気が付かないことが多い。改めて確認する。


 (本当に何もないな)


 






 ・・・・やはりさっきのことは夢だったのかもしれない。僕は後方勤務の最中で、知らない森の散歩中に眠ってしまっていたのかも。



 ・・・記憶がないことが心配だけど。もしかしたら頭を打って気絶していたのかもしれない。



 「しかし、無事だと言っても知らない森に一人でいることには変わりない、か」



 僕は軍服の胸ポケットの中から手帳を取り出して、地図を確認する。前線の光景は地獄そのものだけど、後方には森も広がっているし、商店だっていつも通り営業しているのだ。



 「ええと・・・僕の勤務区画の近くに森は・・・」



 ひょっとしたら遠出して遠くの森に行ってる可能性もあるが、先ずは近くの森を当たってみる。



 「う~ん、西に行けば軽便鉄道の線路に出ることになるのか」

 



 この森であっているならば、開けた場所には軍需物資を運ぶ軽便鉄道が通っている。そこまで行けば線路伝いに味方の陣地まで行けるはずだ。



 「そうと決まればコンパスで・・・」



 僕はポケットから方位磁針を取り出して、手のひらに載せ、方位を調べた。

  










 ・・・・・・・針が止まらない




 ・・・・・・・・・・・・やっぱり止まらない




 「・・・あれ?壊れているのかな?」


 方位磁針はクルクル回るばかりで、方位を指し示す気配は全くない。


 「まいったな、太陽もよく見えないし、これじゃ方角がわからないぞ」


 僕は頭をかきながら、立ち上がった。


 「危険だけど、この辺の森は小さいのが多いし、適当に歩いてみるか・・・」


 僕は背嚢を背負い、小銃を持って立ち上がった。重い。


 僕はゆっくりと歩き始めた。


 


 


 



 しばらく歩いてみたが、一向に森が開ける気がしない。どうやらこの森は相当深いようだ。


 日も傾いてきた。木々のわずかな隙間から、オレンジ色の空が見える。


 鳥肌が立つ。一人で迷子なんて何年ぶりだろう。そもそも、遠い異国のフランスでよく今まで迷子にならなかったもんだ。


 

 太陽は急に沈んで行ってしまった。


 あたりはもう暗くなってしまった。


 僕はいよいよ怖くなって、冷静さを失ってしまった。


 普通に考えれば、ここで火を焚いて野宿しようだとか、そんな発想が出てくるものだが、今の僕にそんなこと考える余裕はなかった。


 気が付けば、僕は走っていた。

 

 速足から駆け足、そしてついに無我夢中で走っていた。



 








―――――――――――――――――――――――――――――



 「はあ、はあ、はあ・・・」


 僕は疲れ切ってその場にぺたん、と座り込んでしまった。


 僕は困り果てた。


 もう辺りは真っ暗だった。

 

 僕は両親のこと、親友のことを考えた。


 本当に心細かった。


















 ・・・・座り込んでふと、気が付いた。



 「明かりだ・・・!」



 この時、僕はどんなにうれしかったろう!


 疲れも忘れて、ぼくはその明かりが見えるほうへ駆け出した。




 









 人影が見える!








 人だ!人が焚火をしているんだ!







 涙が出てきた!




 


 後ろを向いていて風貌はよくわからないが、地元の猟師だろう。茶色のコートを羽織っている。




 その人はこちらを振り向いたように見えた。走る音に気が付いたのだろう。涙で視界が霞んで相変わらず顔は見えないが。







 「もし、もし!僕は、その、BEF(イギリス海外派遣軍)の、ええと、兵士、なんですけど・・・」



 僕はかすれた声で叫んだ。手も振った。



 そのとき、僕はしまった、と思った。もし地元の猟師だった場合、しゃべるのはフランス語だろう、英語なんて、おそらく通じない。安心したのか、そんなくだらないことを考えてしまう。


 

 すると―――――――――――――――――――――――



 














 


                     「動くな!」















 僕はピシャリと、雷にうたれたように、立ち止まってしまった。







 僕は驚いた。






 英語だった。






 凛とした澄んだ声だった。




 そして、






 美しい女性の声だった。


 


 






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ