表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チョコっと変わった世界  作者: 勒野宇流
生まれ変わったら、日常……
5/54

(5) 現実世界でいいじゃないか!

 

 ぼくが早く戻ってきたので、夕飯もそれにつれて早めだった。

 

 初夏の日は長く、西日の差す部屋で母親と向き合う。夕飯をキッチンで食べる習慣も現実世界と同じだし、一人っ子だということも、帰宅の不規則な父親を待たないで食べることも、すべて同じ。塩分強めの味付けまで同じだった。

 

 母親が、いや、母親と寸分も違わない女性が、ぼくのコップに麦茶を足す。それを見て、今ごろ現実世界では真の母親が悲しんでいるだろうと思い、ぼくは涙が溢れそうになった。ごめん、バカな死に方をして!

 

 でも、とぼくは思いなおした。これ、現実世界かもしれないのだ。電車の中で思ったみたいに。

 

 なにしろ、なにもかもが一緒なのだ。今、麦茶を足したその仕草も現実世界とまったく変わらない。現実世界であれば、泣くなんてバカバカしい。

 

 夕飯を食べ終えて、ぼくはしばらく待つ。

 

「なに?」

 

「えっ、いや、なんか甘いもんないかと思って」

 

「今日おつかい行ってないから、ないわよ」

 

 このぶっきらぼうな言い方も、記憶の中の母親の言い方そのままだ。やはりこれは現実世界なのだ!  ぼくは、さっき泣かないで、ホントによかったと思った。

 

 そのまま部屋に戻ったが、夜、やっぱりなにか甘いものがほしくて、ぼくは部屋着から簡単に着替えてコンビニに向かった。

 

 異世界にコンビニがあるというのも、想像しえなかったことだ。ご丁寧にも、現実世界にもたくさんある、既存の店舗。しらける。とってもしらける。あの、自分の死体を見ていたとき、もし異世界に行けたなら、もう死にもの狂いでガンバって成り上がっていこうと誓っていた。レベルを上げるために、とことんガンバりぬく。でもこの異世界、そんな気がちっとも起こらない。やる気がこれっぽっちもわいてこない。あまりにも日常だから……。

 

 ―― よし!!

 

 もう、分かった。ぼくは心の中で区切りをつけた。ここを異世界だと思うことはやめよう。そう疑問を持っている限りは、もやもやして、残りの人生を中途半端にすごしてしまう。現実世界から逸脱したところを見つけようと、そればかりに神経を集中して、そのまま時間が経ってしまう。現実世界とまったく同じなら、現実世界だってことでいいじゃないか。現実世界で暮らしてるんだと思っちゃっていいじゃないか!! ぼくはそう決心して、スイーツ売り場へと向かっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ