表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/115

決戦の時2

_____戦争が始まったのはそれからすぐの事だった。相手の指定した場所で律儀に戦いを始めてくれるか疑問だったが斥候までよこして来た。・・・恐らく問題ないだろう。

指定してきた場所を魔術師に依頼し、使い魔で確認すると魔獣やゴーレムまで配置されていた。

ギルガメッシュ王の見立てでは勝利の割合は4:6。

相手側の戦力はこちらより数も質も上だ。

ただ、

「こちらも奥の手はある。来るがいい、落ちた天使どもよ」








「うおおおおお!」

槍を携えて駆ける兵士達、彼らは死ぬことを受け入れている。

槍でけん制し後衛の弓兵が敵を仕留めていく。

兵士一人ひとりが死ぬ覚悟で少しでも数を減らし、後衛を少しでも前進させる。

「バリスタ、用意!神の矢はまだ使用はできない!突撃!」

先に進めば進むほど兵士は消耗していく。

しかしこれは勝つための突撃ではなく魔王を倒すまでの時間稼ぎだ。

だからこそ、全体の兵力の7割はここに集中させている。

ゴーレムに魔獣など厄介な敵ばかりだ。

敵の後衛にはダークエルフも控えている。

「ギルガメッシュ王・・・!私たちの王・・・・!」

兵士たちは王の名を呼びながら戦場を駆けた。

_____戦争に勝つことを信じて。







いま真っ向から敵兵にぶつけている兵士達は時間稼ぎだ。

本命は数人の選抜されたメンバーで魔王城に乗り込むことになっている。アレスやカイン、アイカ、エリスなど強者揃いだ。

厳しい土地を大きく迂回し城に潜入する。

もちろん道は整備されていない。

罠もあるかもしれない。

「緊張しているのかな?コバヤシ」

「ああ。そうだな」

ブローは珍しく真面目にきいてくる。

当たり前だ。

「大丈夫!今回は万全だよ!頼りになる冒険者もいっぱいいるし!」

ニイナは鼓舞するように口に出す。

馬車がガタガタと悪路を進んでいくと待ち受けていたかのように潜んでいたダークエルフ達が現れた。

暗い木の陰に隠れて待機していたようだ。

「いくぞ!」

こちらもすぐに飛び出せるように非常時に備えていた。パニックになるメンバーはいなかった。

「お先に!」

アレスが真っ先に飛び出すとそれに続いて他のメンバーも続く。

乱戦になったのだが、前回と違ってコバヤシも備えは出来ていた。

・・・今回は問題ない。

多人数での戦いも今回は弁えている。







敵を蹴散らしながら冒険者一行は進んでいく。

もう馬には頼れない。

悪路が過ぎるからだ。

しかし目的地まであと少し。

「もうひと頑張りですね」

キャスターであるエリスは過酷な道には慣れていない。

だが、「引き返すこともいまさらできませんね」と皮肉を漏らした。

「わっ!エリスさんこれ!」

スラ子はニナから貰った携帯食を渡した。

あのクッキーみたいなやつか。

・・・!エリスが口にした時、「おいしい・・・!」と思わず口にしてしまう。

「ふふん!美味しいでしょ!」

「ニナさん・・・でしたっけ。エルフ族の携帯食料は初めて食べましたが、美味しくて驚きました」

ニナは褒められると、「当然じゃない!」と言う。

・・・これはニナが不死であることと俺たちよりかなり年上であることは言わないほうが良さそうだ。

驚かれるのもニナにとって迷惑だろうしな。







目的の城まであと少し、しかし夜まで歩き続けるのは無理がたたる。

冒険者一行は野営をすることにした。

ここまで大人数の野営はしたことがない。

「正直疲れた」

「じゃあ先に寝て後で番をすればいいんじゃない?人数はあるし油断しなければ大丈夫でしょ」

アリスにそういわれたので少し仮眠をとることにした。

パチパチと火が跳ねる音がする。

俺はゆっくりと意識を手放した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ