表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/61

ドグーの騎士は……

前回のあらすじ

ラトの秘密を垣間見てしまったレナは、謝ることで許してもらい、選んでもらった下着を見てその事を思い出すのであった。

(なんだコレ……間違ってないのに全く意味わからんぞ……)

 僕達が門へと向かうと、既にドグーの騎士――ガイさんはそこにいた。

 正直あんな光景を見てしまった身としては、普通に接することは気恥ずかしい。

 しかし、内緒にするといった以上、ラトのことには触れない方がいいだろう。


「すいません……ガイさん、待たせましたか?」


 ガイは重そうなヘルムを横に振る。


「それでは……もう出ますか?」


 ガイは重そうなヘルムを縦に振る。


……会話が成立しないのは少しやりづらいが、仕方ないことなのだろう。

 あの中じゃ音が反響して、喋っただけで頭が痛くなりそうだし、何より暑そうだ。


「それでは行きましょう」


 そうして、僕達はレアンを出立した。

 事前の調べによると、ロビアンには明日の夕方頃には着けるはずだ。






「何か出てくるわ……」


 ロビアンに向かって歩き続け、夕方に差し掛かりそうになった頃、セラが探知魔法により、何かの気配を感じ取ったようで、僕に報告してきた。

 もう少しで、野営の準備をと思っていたところだったのだが、予定通りには行かないモノだ。


「ガイさん……」


 ガイさんの方に目を向けると、彼は首を縦に振る。どうやら「分かっている」と言っているようだ。


「……ホーンハウンド……!」


 カータの呟いた方向を見ると、そこには角の生えた犬……ホーンハウンドが、五匹ほどこちらを窺っていた。

 お腹を空かせているのか、その眼差しはギラついており、油断していたら今すぐにでも駆け寄ってきそうだ。

 しかし、よりによって狼系の魔物か……。


 コルウェイの森のブッシュウルフ以来、僕達三人は狼系の魔物が苦手だ。

 もちろん勝てないような相手ではない。【勇者の恩恵(ヒーローズギフト)】があれば尚更だ。

 だが、心まではどうしようもない。


 僕達は、狼が近くにいるだけで、吐き気が襲ってくるくらいには狼が苦手になっている。

 特にセラが顕著であり、チラリと彼女の顔を窺うと、顔は真っ青になり、体が小刻みに震えているようだ。


「すいません……ガイさんに負担をかけるかもしれません」


 ガイさんは首を横に振る。おそらく「問題ない」ということだろう。


「はは、頼もしいですね」


 そんなやり取りをしている内に、ホーンハウンドが三匹こちらへと疾走してくる。


「セラは後方に後退して、カータは僕からなるべく離れないで!」


 僕は二人に指示を出しつつ、カータを庇いながら前へと進む。

 ガイさんは既に三匹と接敵し、大剣を振りまわしている。


「やっぱり動きがすごいな……」


 ホーンハウンドは一匹でも、翻弄されそうなぐらい動きが素早いのに、ガイさんはあの鎧を着けながら攻撃を避けている。

 でも、どうしてわざわざ避けるのだろう? あの鎧に攻撃が通るとも思えないが……。

 もしかしたら、あの鎧をつける前は、軽装で攻撃を避けるタイプの戦い方だったのかもしれない。


 それにしてもガイさんは強い。おそらく一人で五匹相手にしても圧倒できるだろう。

 僕もおそらく同じことはできるが、それは【勇者の恩恵(ヒーローズギフト)】があるからだ。

 独力でこれほどの強さなら、異名が「騎士」というのも納得できる。


「おっと……こっちに回り込んで来たか……」


 ガイさんの動きを観察している内に、残りのニ匹が僕とカータの方に向かって走ってきた。


「それじゃあ、カータ……行くよ!」


 僕はカータを片腕で引き寄せ、地面を蹴って跳躍する。

 鞘から剣を抜き放ち、ハウンドの頭上に叩きつける。

 手に伝わる何かを砕いた感触がなくなる前に、隣にいたハウンドの首目掛けて、剣を横へと薙ぐ。


「ヴォゥ……」という唸り声が彼の遺言となった。


「ガイさんは……もう終わってるね……」


 ガイさんの足元には、三匹の物言わぬ(むくろ)が乱雑に転がっている。


「セラ、大丈夫?」


 僕はカータと共にセラへと近付いていく。


「え、ええ……ありがとう、お姉様……」

「……よし、ホーンハウンドの討伐証明の角をとったら、野営の準備をしようか」


 どうやらこれ以上は無理して進まない方が良さそうだね。セラがトラウマを呼び起こされて、大分参ってるみたいだ。


「……! お、お姉様、私まだやれるわよ……!」

「……駄目だよ、無理して怪我をしたらどうするの?」

「……私も、疲れた、そろそろ休みたい……」


 カータも珍しく、セラを気遣っているようだ。


「ありがとうカータ……セラも良いね?」

「……うん」


 流石にカータにも気を使われては、反論することができないのか、渋々ながら彼女は了解した。


「ガイさんもそれで良いですか?」


 ガイさんは少しだけ考えて、すぐに首を縦に振った。






「ごめんなさい、二人とも……」


 野営の準備を終え、僕と、セラ、カータの三人で夕食をとっていると、セラが頭を下げて、謝辞を述べる。


「仕方ないよ、心の問題は早々解決するモノじゃないし、気にするな……とは言わないけど、気負わなくていいんだよ」

「……セラは、面倒、いつも通りでいい……」

「ありがとう、二人とも……」


 カータは気恥ずかしいのかそっぽを向き、セラは微笑んで、嬉しそうにしている。

 珍しいカータのデレは、僕の心をも癒していくようだ。


「それにしても……ガイさんは本当にいいのかな?」


 ガイさんは御飯を用意したかと思えば、先に食べておいてくれとジェスチャーして、どこかへ行ってしまった。

 周囲の警戒をしてくれているのか、それとも僕達に気を使ったのだろうか?


「まあ、いいんじゃないの? あまりに馴れ馴れしいよりは好感を持てるわよ」

「……セラは、外道……あの人がいなかったら、結構きつい……」


 確かにカータの言う通りだ。

 この辺りにホーンハウンドがいるのは知っていたが、セラがあれほどまでに動揺するとは思わなかった。


 ガイさんがいなければ、僕が一人で、二人を守りながら、戦わなければならなくなる。

 いくら力があっても、あいつらの牙や角を完全に防げるような防御力はないし、もっと大勢で来られれば、僕も流石に勝てないかもしれない。


「……! お姉様、周りに何かいる!」


 セラの言葉と共に立ち上がり剣を抜く。

 周りに目を向けると、草むらに紛れた幾つもの目が、怪しい光を湛えながら、こちらを窺っているのが分かる。


「くそっ……!」


 油断していた。まさか取り囲まれるまで気づかないなんて……。


「しかも、ホーンハウンドか……!」


 マズイ……この状況はマズすぎる。

 ガイさんもいない、セラも調子が悪い、カータも無防備だ。

 少しばかりの怪我を許容してでも突っ込んでいくしかないのか……?


「大丈夫……お姉様、あれを使うわ……!」


 あれ……最近セラが練習していた土の魔法か。


「いけるの? 失敗はできないよ……!」

「やって見せるわ……!」


 意気込みと共に、セラは魔力を練り上げていく。

 その気配に何かを感じ取ったのか、一匹のホーンハウンドが、セラに向かって飛びかかる。


「させないよ!」


 僕はセラの前に立ちはだかり、ホーンハウンドを剣で叩き落とす。


「グウォン!」


 ホーンハウンドは地面にたたきつけられ、雄々しい悲鳴を上げる。

 それを皮切りに全てのホーンハウンドが、牙をむき出しにして一斉に僕達へと襲いかかる。

 彼らの爪が、牙が、全てが、僕達の体の肉を貪らんと、僕達の血で喉を潤さんとしている――!


 しかし、もう遅い。

 セラの魔法は既に構築済みなのだ。


「くらいな……さい!《土の槍》!」


 セラの掛け声とともに、地面から硬質化した土の槍が次々に飛び出し、魔物のオブジェを作り上げていく。

 襲いかかろうとしていたホーンハウンドは全て串刺しになり、うめき声を上げる間もなく全て絶命していた。


「すごいね……思った以上だよ……!」

「……やっぱりセラは、外道……えげつない……」


 僕とカータはその魔物のオブジェに近付いて、そのすさまじい威力を観察し、思い思いの賛辞をセラへと送る。



――まだ油断するべきではないというのに……。



「グルウウウォォォ!」


 先程僕が地面にたたきつけたホーンハウンドが、セラへと向かって疾走する。

 油断から、少しセラと離れ過ぎたせいで、僕の剣が届くような距離ではない。


「セラ!」


 僕の叫びはセラに届いただろうか?

 ただ少なくとも、僕の救いの手はセラには確実に届かない。

 カータも体をこわばらせるだけで、セラを救う術などありはしない。


「グァワワワゥゥ」


 大口を開けたホーンハウンドの牙が、今セラの首元へと――





 喰らいつくさまを想像していた僕の目に、キラリとした何かが映り、ホーンハウンドの口の中に、その何かが吸い込まれていった。


「グォオ……!」


 魔物は断末魔のようにひと鳴きした後、地面に落ち、その後動くことはなかった。

 ガサリと草の根をかき分けたような音がし、警戒していた僕は、そちらを勢いよく振り返る。


 ガイさん……? そうか、さっきのはガイさんが何かしたのか……。

 少しだけ安堵し、先ほどのようなヘマをしないように、周囲に気を配りながら、僕はセラの方へと近付いていく。


「大丈夫、セラ?」


 セラはビクリと一度震え、恐る恐る僕の顔を確認する。


「レナ……私、助かったの……よね……?」

「ああ、ガイさんがやってくれたよ……」


 放心しながらも、元気そうなセラに安心しつつ、僕はセラの腕を引き上げ立ちあがらせ、ガイさんの元へと向かう。


「ガイさん、ありがとうございます」


 ガイさんは首を横に振る。気にするなと言っているのだろう。


「ほら、セラも礼を言わないと」

「あ、その……ありがとう……」


 セラは恥ずかしがりながらも、しっかりとした声でお礼を告げ、ガイさんは再び、首を横に振った。

 これで少しはセラの態度も軟化すれば良いんだけどね……。


 そこから、ホーンハウンドの角を回収する為、僕達は少しの間、散開することになった。

 念のために二手に別れ、僕とカータ、セラとガイさんでチームを分けることにした。

 セラは少しだけ渋っていたが、ガイさんに助けられた恩もあったので、そこまでかたくなに拒みはしなかった。


 そしてそんな中、ある事件が起きたのだ――




 それは、最後にガイさんがとどめを刺した、ホーンハウンドの角を回収しているときのことだった。


「よし、角はこれでいいか……ん? カータ、どうしたの?」


 件の魔物を観察しているカータに、声をかける。


「……お姉ちゃん、これ……」


 カータが差しだしたのは、一本の短いナイフ。

 柄の部分には紋章が刻まれており、とても凝った意匠であることが分かる。


「このナイフは?」

「……これは……『勇者の仲間(コレクション)』の、紋章……」

「……ッ!」

「……あの人は、ほぼ間違いなく、勇者の関係者……」


 僕はカータの言葉に耳を疑った。

 なっ……! 『勇者の仲間』のナイフだって……!?

 どうして、ガイさんがそんなモノを……?!

 驚きのあまり、心臓は激しく鼓動し、僕の思考はぐちゃぐちゃになり、様々な思いが交錯する。


 そんな……どの勇者の……?

 もしかして、サレナのパーティの勇者……?

 もしそうだとすると、これはサレナ会うつもりならば、かなりの有力情報になりえる……でも、そうであれば彼が何の意図で、ロビアンに行こうとしているのかというのも気になってくる。


 サレナと合流の為? それとも何の関係もないのか? 僕達の旅の理由を知っているのか? いや……そんなこと、彼に聞けば全部――!


 ガイさんを問いただそうと、僕の足が彼の元へと向かう。

 しかし、そんな僕を押しとどめるように、僕のマントの裾を掴む存在がいる。


「僕は話を聞きに行くだけだよ、話して、カータ」

「……お姉ちゃん、ダメ……」

「カータ……でも……!」

「……お姉ちゃん、疑ってばかりでは、真実は分からない……落ち着いて……」


 カータの優しく落ち着いた声が、僕の熱くなった頭を徐々に冷ましていく。

 僕は大きく深呼吸をした。


「……ごめん……ありがとうカータ、ちょっと冷静じゃなかったね……」


 そうだ、まだ何も分からない。

 サレナと関係あるのかも、僕達のことを知っているかも、彼が何を考えているのかも……。


 わざわざこちらから情報を与えてやる必要はない。

 ここは気付かなかったふりをして、彼のことを探っていく方がいいだろう。


 それにさっきはセラを助けてくれたんだ……。

 だからガイさんは、決して悪い人ではないと思う。

 助けたこと自体が僕達の油断を誘う罠でなければ……だけど。


 でも、とっさとはいえ、あのナイフを使ったってことは、勇者の関係者だと知られても、ガイさんは困らないということだと予想できる。


……と、ダメだな、また考え過ぎてる。


 僕は自身の頭を振り、煮詰りそうな思考を霧散させる。

 とにかく今後は、彼の動向に注意しながら、ロビアンを目指すとしよう。


「……野営の場所に、戻ろう……?」


 カータはそう言って僕の手を握り、僕は彼女の手を握り返す。


「うん、行こうか」


 僕達は心持ちゆっくりと歩いて野営地に戻る。

 そしてその途中、カータが僕を見上げながら、ある提案をしてきた。


「……とりあえず、これは、二人だけの秘密……」

「セラには言わないの?」

「……セラは、秘密とは、最も縁遠い存在……」

「ふふ……確かに」


 とりあえずはロビアンに着くまでは、セラには内緒にしておこう。

 セラが慌てふためき、ガイさんを警戒していることがバレバレなほどに、怪しい行動をとっている姿を想像し、僕は心の中でもクスリと笑うのだった。

昨日は投稿してなくて申し訳ありません。

楽しみにして下さっていた方がいると信じ、ここにお詫び申し上げます。


お読みいただきありがとうございます。お疲れ様でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ