表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/83

第二十六話~方言~

試験最終科目、現代文の終了を告げるベルが鳴る。


豪徳寺

「ペンおけー。そして、一番後ろの席のやつー、回収して前に持ってこーい」

白川

「よっしゃ! 夏休みスタートだ!」

豪徳寺

「お前以外はな」

白川

「なんでだよ!」

豪徳寺

「逆に補習しなきゃ留年するが、それでもいいか?」

白川

「ぜひ、補習お願いします」

豪徳寺

「うむ。いいかー、白川以外はみんな今日から夏休みだ。でも夏休みだからって調子に乗りすぎると、白川みたいになるからなー気をつけろよー。以上。アスタマニャーナ。ん? 明日は会わんか、ま、ええか」

東条

「先生、なまっとるやねんか!」

豪徳寺

「中途半端に関西弁真似してると、関西人に刺されんぞ」

東条

「わて、関西やなくて、福岡たい!」

北山

「全国の福岡県民にあやまれ」

東条

「わい広島県民じゃけん、すまんのう」

「あれ、でも楓ちゃんって、お母さん京都生まれじゃなかったっけ?」

西園寺

「そうなんですか! じゃあ、京都弁で北山くんを紹介してくださいよ」

北山

「なんでそうなんだよ。『じゃあ』の使い方覚えなおせよ、お前」

東条

「こちらが北山どえす~」

豪徳寺

「まあ、間違ってるけど、合ってるな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ