表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/400

ふと思いだした

 出雲の・・・。


もう20年前近くになりますか、一人で旅行した時の事を思いだしました。

夜に島根県に着いた私は、どうしても出雲大社へ参拝をしたいと思い、遅い時間帯に行きました。

誰もいない境内を歩き、本殿でお詣りをします。

さあ、帰ろうかと、振り返り歩き出した途端、チャリンと小銭が落ちた音がしました。

何?怖いなあ~と足早に車へと戻った記憶があります。

で、ふと思いだしたんです。

本殿には大きな注連縄があり、そこに小銭を投げ入れると願い事がかなうみたいな風習がありました。

※これは神様に失礼にあたるそうです。

そういえば、私もやったことあるなあと・・・。

あっ!

その小銭が落ちたんだ。

今更ながら納得しました。



 思い出。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ