チェッカーズ、勝手にランキング~
懐かしい~。
そうそう、地元からでたアイドル、チェッカーズを触れんとですね。
私が小学校の頃ですね。
燦然と現れたチェッカーズは、瞬く間にスターの階段をのぼっていきました。
ほんとに近くの久留米や柳川からスーパースターが出たことは、子ども心に誇らしい気持ちにさせてくれました。
では、今更ながら(笑)久々に、にわかの独断と偏見に満ちた勝手にランキングやってみるう~。
五位・・・Blue Moon Stone
だいぶ後期の曲にんなりますかね。なんかのCMの曲でしたっけ。疾走感のある曲でとても素敵な曲なんですよ~。
4位・・・ONE NIGHT GIGORO
これとんねるずのみなさんのおかげでしたでノリオがノリノリで歌おうとすると、直前でスリッパではたかれていましたね。その印象が強いけど、ちょっとダークな感じがいいですよね。
3位・・・俺達のロカビリーナイト
アメリカンな感じがして、子どもながらに歌っていました。
二位・・・I Love you, SAYONARA
さよならがSAYONARAですよ。センスを感じますね~。
当時は大人の恋のせつなちゅーか、なんちゅーか、メロディと歌詞がグッとくるんですね~。
一位・・・あの娘とスキャンダル
この歌、学校でめっちゃ替え歌してたな~危険なアソコうぉううぉううぉうって・・・今思えば、なんちゅうヤヴァイことを・・・ま、子どもだったからいいよね(笑)。
ポップで切ない感じが良きです。
「夜明けのブレス」「ジュリアに傷心」「涙のリクエスト」「星屑のステージ」etc・・・まあ、名曲ばっかりで今だに耳に残っている名曲ばかりです。
しかも、チェッカーズは実に歌いやすいんです。
皆様の、ランキングは如何?
今でも口ずさめます。