表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
384/400

サザエさんえすぴー

 繰り返される同じ年。


 サザエさんSPを観ました。

 カツオのライバル新キャラ星宮君の登場などありましたが、一番グッときたシーンというか、そりゃねえよという場面がありました。

 それは波平さんとフネさんが、カツオやワカメの将来の事を話し合っていたときです。

 ・・・その時は永遠に訪れないのに・・・。

 一視聴者として、いや皆さんもそう思っているはずです。

 サザエさんの世界は常に1年という時間がループし続けます。

 恐るべきことに数十年という長き時を隔てもずっと抜け出せないのです。

 家電や家具、隣人が時代に合わせ微妙に変われども、基本は一緒です。


 これは幸せなのか・・・きっと幸せなのでしょう。

 だって、サザエさんの世界に住む人々をその事実を知らないのだから・・・。

 だけど、変わらないことを知ってる私たちにとって、2人の会話は虚しく聞こえてしまいます。

 だけど、それがサザエさんなのです。

 それを観ながら、

「替わらないのにね」と奥さん。

「うん」と私。

 虚無感じゃないな、ありえへん未来にツッコミ?うーん、それを言わせちゃうみたいな・・・。

 なんか、めっちゃ真面目に書いちゃった(笑)。



 それは果たして・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
登場人物が年齢的に成長や老化をしない事から「サザエさん時空」の語源ともなった「サザエさん」ですが、磯野家の人々の未来の姿を描いたエピソードは番外編という形でならいくつか存在しているようですね。 原作だ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ