314/400
そうそうそれでね
ちょっとええ話・・・。
どこかで書いたかなこれ?
ま、いっか(笑)。
だいぶ前、私は誰かになにかをしてもらったら、「ありがとう」と言わずに「すいません」と答えていました。
それが当たり前のように、「すいません」と言っていました。
今思うと、なにが「すいません」なんだろうですが・・・。
ある日、職場の先輩から「そこは、すいませんはじゃなくて、ありがとうと言った方が、相手も気持ちよく嬉しいし、自分も謝ってるんじゃなくて前向きになれない?」と言われました。
はっ!となりましたね。
なにも謝ることもしていないのに「すいません」、相手が気持ちよく加勢したり手伝ってくれているのに「すいません」・・・こりゃおかしいなと。
当時の自分はそこまで思ってなかったかもしれませんが、少しずつ意識して「ありがとう」と言うようになって、それまであった自分の卑屈さが無くなっていきました。
言葉ひとつで変わるんですよね・・・凄いです。
なのか(笑)。