285/400
進化それとも・・・
便利なのはいいけど・・・。
我が愛車であります、サンダーストーム号ですが、かなり電気化が進んでおります。
サイドブレーキがないだとう。
レバーもフットもなっしんぐ。
車はコンピュータ制御が進んでいると聞きましたが、ここまでとは・・・サイドブレーキをかけるのに、そこまで手間はかからんやろうもん。
はじめは驚いて、戸惑いました。
アナログなところは、残して欲しかバイ・・・なんてね。
正確には、自動でサイドブレーキがかかり、解除します。
エンジンをかけて、シートベルトをし、シフトをドライブに入れて、アクセルを踏みだせば、サイドブレーキのロックが解除されます。
停止は逆の手順です。
で、手動でサイドブレーキを解除するボタンがついており、その横にランプがついています。
かかっている状態だと、ランプがつき、解除されると消灯します。
ね~凄いね。
だけど、サイドブレーキは普通にあってもいいな(笑)。
ね。