久々に
ふふふ。
夏休みを謳歌している甥っ子姪っ子に、おっちゃんいいとこ魅せようと、盆のサービスと本を一冊買ってあげる事にしました。
これ上の妹の子どもたちには、結構していたんですけど、下の妹の子どもたちには転勤とかあって、あまり出来ていなかったので久々にやってみた。
甥っ子姪っ子の子どもたち3人、奥さんと私で、車で本屋にGOっ!
「言っとくけど、買ってあげるのは一冊だけだからな」
「わかった!」
本屋に着くと即ダッシュで子どもたちは本を選びます。
奥さんに連中を見てもらっている間、私はお留守番の2才の甥っ子の絵本を吟味し「おべんとうバス」を購入しました。
それから案の定、上の姪っ子と甥っ子は「逃げ上手の若君」の続巻を・・・ん?3巻と5巻?
「4巻は?」と、聞くと「売り切れやった」という返事。
下の姪っ子はあれこれと悩んだのち、子どもがおしゃれするマニュキュアの本(高い、笑)を選びました。
帰りの道中、奥さんが、
「近くに他の本屋ない?」
「ん?なんで」
「せっかくだから、4巻も買ってあげたら」
「・・・まあね」
と、ゆめタウンに寄って、中の本屋で4巻をゲットしました。
ひょっとして、あいつら確信犯・・・んなことないか(笑)。
「おっちゃん、ありがとう」
と、ホクホク顔で喜ぶ子どもたちを見て、
「いいえ、どういたしまして」
と、満足気なおっちゃんなのでした。
よきよき。