はじまるよ~
元日。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ということで、性懲りもなく本年も雑記帳をやっていきまーす。
拙作は駄文がメインとなっています(笑)。
思ったことや感じたことを、出来るだけ着飾らないようにして・・・って書くと、なんか格好つけみたいだから・・・え~適当にやってまいります(笑)。
では、新年一発目いってみよー。
一年の計は元旦にあり
なんて言いますが、特に今年の目標とかやりたいことは改まっては考えなかったかなあ。
・・・だって仕事だったんだもん・・・ぐすん・・・それでもやるのがですとう、いけずう(笑)。
とはいえ、私の実家で家族が集まっての新年会があります。
ちょっぴり仕事が早く終わり、奥さんを車で柳川駅で拾い実家に向かいます。
奥さん、開口一番、
「ねぇ、知っている?」
「なにが?」
「地震あったの。石川で大きいのが」
「へっ?」
私は、カーナビを音楽からテレビへと切り替えます。
「震度7」
「うん、元旦に来なくてもね」
「被害が少ないといいけど」
「そうね」
なんだか複雑な気持ちです。
改めて今は何があってもおかしくはないんだと気づかされました。
離れている自分たちは正月を楽しめるのに、それどころではないのです。
なんだかな~そう思った次第です。
うん。