表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

世界樹のありか

――世界樹は森の民に隠されている。



歳を取ると戸惑って樹を植えるだろう?最初の世界樹もそうだった



ところどころ芽を出しながら鮮やかに樹上へつづく青い階段



岩と樹のあいだで光は地図のよう蛇がそこでは川であるよう



すぐれた森は見通しがよく老若の人の背丈をすぐれてとおす



聖域といえば阿呆な話だが這いずる蟲を樹はとおざける



はなす獣が強いことばを告げるとき決してふれてはいけないらしい



埋めるには世界めく樹を幾重にも隠蔽魔法カモフラージュしてごまかす仕事



森の民は「己の砂漠を知れ」と言う育てることは恐ろしいから



死の国へ繋がるという世界樹の御許みもとにあれば化けないですむ



感謝しているこうべをたれて。あまりにも地上的、熟れた果実のように


-----------------------------------------------------------

公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。


▼小説家になろう 公式企画サイト

https://syosetu.com/event/haikutanka2023/

-----------------------------------------------------------

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ