表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【最強】異世界でも「いい子」はやめます。~まずは契約婚した公爵閣下の胃袋を掴んで、私を虐げた家族は塩漬けにします~  作者: 河合ゆうじ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/232

第45話 私の線

 その夜、私は夢を見た。

 ひんやりとしたシーツの感触が、遠い昔の記憶の扉を開ける。

 薄暗い子供部屋。私はベッドの脇に座り、小さな手――異母妹セシリアの、氷のように冷たい手を両手で包み込んでいる。セシリアは熱に浮かされたように、か細い声で喘いでいた。魔力がうまく循環せず、その身を内側から凍らせようとする発作だ。

 「大丈夫よ、セシリア。私が温めてあげるから」

 幼い私は、必死だった。自分の持つ、触れたものの温度と巡りを整える「温導質」の力を、祈るように注ぎ込む。私の体温と魔力が、濁流のように彼女の中へ吸い取られていく。ひどい倦怠感と目眩。それでも、私は手を離さなかった。

 セシリアの苦しげな呼吸が、次第に穏やかな寝息に変わっていく。血の気のなかった頬に、ほんのりと赤みが差す。その顔を見て、私は心の底から安堵していた。

 役に立てた。

 「いい子」でいられた。

 父様と、お母様に褒めてもらえる。ここにいていいのだと、許してもらえる。

 その満足感に浸った瞬間、夢の中のセシリアが、ふっと目を開けた。その瞳は子供のものではなく、底なしの暗闇をたたえて、私をじっと見つめている。そして、にっこりと、残酷なほど無邪気に微笑んだ。

 「お姉様は、我慢強いものね」

 ぞくり、と背筋が凍った。

 はっと息を呑んで目を開けると、そこはアレスティード公爵家の、私の寝室だった。窓から差し込む月明かりが、静かな部屋を青白く照らしている。心臓が、嫌な音を立てて脈打っていた。

 私はゆっくりと身を起こす。自分の愚かさに、乾いた笑いがこみ上げた。

 あの頃の私は、あれを優しさだと信じていた。姉としての、家族としての愛情なのだと。だが、違う。あれはただの自己満足。見捨てられる恐怖から逃れるための、惨めな取引に過ぎなかった。



 私はベッドから抜け出し、足音を忍ばせて窓辺に立った。ひやりとした夜気が、火照った頬に心地よい。

 窓の外には、静まり返った中庭が広がっている。私が手入れを始めた花壇のハーブが、月光を浴びて銀色に光っていた。

 セシリアを助けることと、彼女の依存の対象であり続けることは、全く違う。

 頭では、ずっと分かっていた。情に流されれば、私はまたあの息苦しい日々に逆戻りだ。私の魔力を、存在を、際限なく吸い上げるだけの「道具」に。

 それでも、心のどこかで、あの冷たい手を振り払うことへの罪悪感が、古い傷のように疼いていた。私がいなければ、あの子は。その思考こそが、父と継母が私にかけた、最も強力な呪縛だった。

 もう、惑わされない。

 私は、私自身の人生を生きると決めたのだ。

 この静かな夜を、穏やかな日々を、誰にも奪わせはしない。

 じっと窓の外を見つめていると、いてもたってもいられなくなった。何かを、この手で作りたかった。自分の意志で、自分の力で、温かい何かを。

 私は部屋を出て、明かりの消えた長い廊下を、厨房へと向かった。



 厨房の石造りの床は、素足には少し冷たかった。だが、その冷たさが、私の頭をはっきりと覚醒させてくれる。

 私は大きな作業台の上に、小麦粉の袋を置き、その白い粉を山のように広げた。酵母と、少しの塩と砂糖。ぬるま湯を注ぎ、指先でゆっくりとかき混ぜていく。

 最初はべたついていた生地が、捏ねるうちに、次第に一つの塊としてまとまっていく。私は体重をかけ、生地を力強く押し、折りたたみ、再び叩きつける。

 ドン、という鈍い音が、静寂な厨房に響く。

 それは、私の心の中の迷いを一つずつ、振り払っていく作業のようだった。

 セシリアへの憐れみ。父への微かな期待。継母に植え付けられた罪悪感。

 ドン。

 もう、あなた達の「いい子」にはならない。

 ドン。

 私は、私の価値を、自分で決める。

 何度も、何度も繰り返すうちに、生地は私の手の熱を吸って、生き物のように滑らかな弾力を持つようになった。額に汗が滲む。乱れていた呼吸は、いつの間にか、生地を捏ねるリズムと一つになっていた。

 生地を丸め、濡れ布巾をかけて一次発酵させている間、私は窯に火を入れた。オレンジ色の炎が、暗い厨房を温かく照らし出す。この炎の色は、私を安心させてくれる。

 やがて、ふっくらと膨らんだ生地のガスを抜き、いくつかに分割して丸め直す。その一つ一つが、愛おしい。

 成形した生地を天板に並べ、窯の中へ滑り込ませた。

 あとは、待つだけだ。

 私は窯の前に椅子を持ってきて、座り込んだ。炎の揺らめきを見つめていると、やがて、何にも代えがたい香ばしい匂いが、厨房に満ち始めた。

 小麦が焼ける、甘い匂い。

 それは、この場所が私の「今」なのだと、何よりも雄弁に教えてくれる香りだった。

 焼き上がったパンを、厚いミトンをはめた手で取り出す。見事なきつね色に膨らんだ、不格好だけれど、温かいパン。

 私はそのうちの一つをちぎり、湯気の立つ断面を、ふうふうと冷ましてから口に運んだ。

 外側はカリッとしていて、中は驚くほど柔らかく、優しい甘さがじんわりと体に染み渡っていく。

 温かい。

 ああ、なんて、温かいのだろう。

 私は自分の両手を見つめた。夢の中で、セシリアの冷たい手を握っていた、この手。

 私のこの手は、もう誰かの犠牲になるためにあるのではない。この温かい場所を、守るためにあるのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ