表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【最強】異世界でも「いい子」はやめます。~まずは契約婚した公爵閣下の胃袋を掴んで、私を虐げた家族は塩漬けにします~  作者: 河合ゆうじ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/253

第153話 法的反撃

 公会本部の私の執務室は、加盟店の主人たちの怒りと不安で、まるで嵐のようだった。

「このままでは、安心して商売などできません!」

「公会は、我々を守ってくれるのではなかったのですか!」

 私は、次々と突きつけられる悲痛な訴えに、一人一人、冷静に対応しようと努めていた。

「落ち着いてください。これは、明らかに組織的な妨害工作です。まずは、全ての被害状況を正確に把握し、対応策を練ります」

 そう言って彼らをなだめながらも、私の内心は激しい怒りと、そして、どう対処すべきかという焦りで渦巻いていた。相手は、私の父だ。彼らが法を無視した卑劣な手段で出てくるのなら、こちらも、ただ指をくわえて見ているわけにはいかない。だが、一体、どうすれば。

 私が、次の言葉を探して、唇を噛んだ、その時だった。

 執務室の扉が、静かに、しかし、有無を言わさぬ気配と共に開かれた。入ってきたのは、執事長のブランドンだった。彼の後ろには、重厚な鎧を身につけた、公爵家の衛兵隊長が控えている。

 部屋の空気が、一瞬で凍りついた。

 ブランドンは、騒然とする店の主人たちには一瞥もくれず、まっすぐに私の元へと歩み寄ると、静かに、しかし、部屋の全員に聞こえる声で言った。

「奥様、ご報告いたします。街の治安を乱しておりました不審な男たちは、先ほど、全員、公爵家の衛兵により拘束いたしました」

「……え?」

 その、あまりにも予想外の報告に、私は言葉を失った。私が、ここで報告を受けている、まさにその裏で、アレスティード公爵家は、すでに、完璧に行動を終えていたのだ。



 ブランドンの説明によれば、全ては、私の知らないところで、水面下で進んでいた。

 アレスティード公爵家が誇る情報網は、街に素性の知れない男たちが複数人、入り込んだ時点で、その動きを完全に捕捉していた。彼らが、それぞれの店で騒ぎを起こすと同時に、待機していた私服の衛兵たちが、音もなく彼らを包囲。そして、男たちが目的を達し、それぞれの潜伏先に戻ろうとしたところを、一網打尽にしたのだという。

 その手際の良さは、まるで、熟練の狩人が、罠にかかった獲物を、静かに回収するかのようだった。抵抗する隙も、逃走する時間も、一切与えられなかった男たちは、今頃、公爵家の城の地下にある、尋問室の冷たい石の床の上にいることだろう。



 それから、一時間も経たないうちに、ブランドンは再び私の執務室へ戻ってきた。その手には、数枚の羊皮紙が握られている。

「尋問の結果が出ましたので、ご報告いたします」

 彼は、感情のこもらない、事務的な口調で、その内容を読み上げた。

「拘束した男たちは、全員、王都の裏通りで雇われたごろつきで、ラトクリフ伯爵から金銭を受け取り、その指示に従って、今回の騒動を起こしたと、全員が一致して供述しております。金の受け渡しを証明する物証も、確保済みです」

 やはり、父だった。その事実に、私の胸に、怒りとも、悲しみともつかない、冷たい感情が広がっていく。

 ブランドンは、淡々と続けた。

「供述内容は、同行した法務官により、全て法的な効力を持つ調書として記録されております。これで、いつでも、ラトクリフ伯爵を、業務妨害及び、名誉毀損の罪で、訴えることが可能です」

 彼は、そこまで報告すると、私に視線を向けた。

「つきましては、奥様のお気持ちを」

「その必要はない」

 ブランドンの言葉を遮ったのは、彼の背後から聞こえてきた、低く、冷たい声だった。

 いつの間にか、アレス様が、執務室の入り口に立っていた。彼は、店の主人たちを下がらせると、部屋に入り、静かに扉を閉めた。執務室には、私と、彼と、そしてブランドンの三人だけが残された。

 アレス様は、私の前に立つと、その、一切の感情を映さない灰色の瞳で、私をまっすぐに見据えた。

「レティシア。これは、お前個人の問題ではない」

 彼の言葉は、私の心の奥に、わずかに残っていたかもしれない、躊躇いや、甘えといった感情を、完全に、断ち切るものだった。

「これは、アレスティード公爵家が後援する公会に対する、明確な攻撃だ。そして、ひいては、この領地の秩序と、我が家そのものに対する、許されざる挑戦行為に他ならない」

 彼は、そこで、一度、言葉を切った。

「従って、こちらも、家として、正式に対応する」

 彼は、私に、一切の、私情を挟む余地を与えなかった。これは、血の繋がった家族間の、いざこざなどではない。領地の法を犯した者に対する、統治者としての、当然の裁き。ただ、それだけなのだと、彼の目は、雄弁に語っていた。

 私は、何も言わずに、ただ、静かに、頷いた。

 アレス様は、私の返事を確認すると、ブランドンに向き直った。

「法務チームを、すぐに、私の書斎へ集めろ。ラトクリフ伯爵家に対し、今回の業務妨害によって生じた、全ての損害に対する、賠償請求訴訟を、即刻、開始する」

「かしこまりました」

 ブランドンは、深々と一礼すると、音もなく、部屋を退出していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ