表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲の上は、いつも晴れだった。  作者: 田古 みゆう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/114

冬の章 p.19

「青島くん。どうしたの? 痛いよ」


 私の肩に載っている青島くんの手に、私自身の手を重ねると、彼は、ビクリとした様に体を震わせてから、肩に食い込んでいた指の力を緩めた。


「悪い。何でもない」


 力なく笑って誤魔化した青島くんの顔を、私はじっと見つめる。しばらく見つめていると、観念したように、青島くんは頭を掻いた。


「さっき、待つって言ったばかりなのに、カッコ悪いな。俺」

「どういうこと? 思い出すって、私が何か忘れているっていうの?」


 私の問いには答えずに、青島くんは一人歩き出す。私は、彼の背を追う様にして、少し後ろを歩く。


 私たちの帰路が分かれる十字路で足を止めた青島くんは、隣に並んだ私をチラリと見ると、ようやく口を開いた。


「今日は送るよ」

「え? でも……」

「もう少し、白野と話したいんだ」


 確かに、このあやふやなままな状態は嫌だと、私も思った。コクリと小さく頷き、私たちは、私の家へと足を向けた。歩き始めると、青島くんがすぐに話し始めた。


「白野の中では、俺との最初の記憶は、あの怪我の時か?」


 青島くんの言葉に私は頷く。


「うん。……あ、もしかして、それより前に何かあった? 学校で肩がぶつかったとか?」

「いや。高校生になってからは、あの時が初めて。まぁ、俺は、入学式の日に白野の姿に気がついていたけど……」

「入学式の時? 私たち、それより前に会ってたっていうの?」


 入学式より前ということは、私が下界へ来てから1週間程しか経っていない。あの頃は、右も左も分からなくて、下界の生活に慣れるのに精一杯だった。興味本位で家の外を彷徨いてはいたけれど、その時にでも青島くんに出会っていたのだろうか。


 私があれこれと考えを巡らせていると、青島くんの口から、答えが漏れた。


「俺たち、子どもの頃に会ってるんだ」

「えっ? 子どもの頃?」

「4、5才の頃だと思う。その辺は、俺も良く覚えていないんだけど。俺、じいちゃんに連れられて何処かのホテルに行ったんだ。たぶん、園芸の仕事について行ったんだと思う」

大樹(ひろしげ)さんの?」

「うん。めちゃくちゃ広い庭みたいなところでさ、池とかもあって、子どもの遊び場にもってこいって感じだった。で、そこを走り回ってた俺は、一人でじっと空を見上げている女の子を見つけたんだ。今になって考えると、客としてホテルに泊まっていたのかな」

「……女の子?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ