表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲の上は、いつも晴れだった。  作者: 田古 みゆう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

65/114

秋の章 p.28

 ここがどういう所だか分からない。フリューゲルと私の繋がりも詳しくは分からない。でも、私とフリューゲルの間には、確かに繋がっている部分がある。


 そんな繋がりの強い彼を哀しませないためにも、私は私らしく笑っていよう。


「うん。それでこそ白野だ」


 私の顔を見て、青島くんは大きく頷くと、すぐにイタズラっぽく笑って見せる。


「よし、じゃあ、さっさとこれ食べて帰るぞ。あの状態じゃ、どうせ母ちゃんに何も言わずに家を出てきたんだろ?」

「あっ……」


 青島くんの指摘に、思わず声を上げた私を見て、彼は、やっぱりと言いたげに呆れた顔をした。


 どうしても家まで送ると言う彼の優しさに甘えて、家まで送ってもらう。


 門扉の前で、話を聞いてくれたお礼を言って頭を下げると、青島くんは気にするなと笑って返してくれた。


 それじゃ、と踵を返し帰りかけた青島くんは、最後に嬉しい言葉を残してくれる。


「あのさ、双子と一緒に過ごせるパラレルワールドがあったらいいな」


 彼の言葉に、私はとびきりの笑顔で大きく頷き返す。それをチラリと確認した彼は、それじゃあと軽く手を上げて、暗闇を駆けて行った。


 小さくなる彼の背中に向かって、もう一度ありがとうと言って私は、自宅へと戻る。


 なにが現実で、なにが真実なのかは、全てが終わればはっきりするはず。今の私には、双子Noel(ノエル)がそばにいること、それが現実。


 フリューゲルを哀しませない。


 そう自分に言い聞かせ、明るい笑顔で自室のドアを開ける。


 「おかえり、アーラ」と聞こえるはずとどこかで期待していた声は、しかし、私を迎えてはくれなかった。


 「フリューゲル、どこ?」


 彼を呼んでみるが、返事がない。


 「フリューゲル! フリューゲル!」


 私が話したいと思ったときはいつでも話せると言っていたくせに、フリューゲルは、どんなに呼んでも、さっぱり反応をしてくれない。


 一体、どこへ行ってしまったの? フリューゲル。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ