表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲の上は、いつも晴れだった。  作者: 田古 みゆう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

102/114

エピローグ p.4

 フリューゲルに聞こえないように小さな声でぽつりとつぶやく。それでも双子の片割れはそんな私の声すらも逃さずに拾ってしまう。


「アーラのせいじゃないよ。僕が神さまに望んで、それを神様と大樹様(リン・カ・ネーション)が受け入れてくれたんだから。きっと、僕が天使になるためには、アーラと庭園(ガーデン)で過ごす日々も必要な事だったんだ。それが分かっていたから大樹様(リン・カ・ネーション)は自身のお力を使ってでもアーラを庭園に迎えてくれたんだよ」

「そうかしら?」

「うん。僕はそう思ってる。僕が守護天使になると決めたのは、きみのそばを離れたくないからだもの。そう思えるのは、やっぱり庭園(ガーデン)での日々があったからだからさ。アーラが庭園にいたことは必然だったんだよ。きみが気に病むことは何もないさ」

「……そうだといいな。私も、フリューゲルといつも一緒にいられて楽しかったもの。そうね。もう気にするのは止めにするわ。私をここまで育んでくれた大樹様(リン・カ・ネーション)にも、司祭様にも失礼な気がするし」


 私達は互いに笑みを交わす。こうして話していることさえ、近いうちに忘れてしまうのは、とても寂しい。それでも、私は塞ぎこんだりしたくない。今しかできないフリューゲルとの交流を心の底から楽しみたい。アーラが消えてしまっても、フリューゲルは絶対に覚えていてくれる。彼の中に残るアーラが寂しいものにならないように。悔いの遺した顔を彼の中に刻みつけないように。私はいつだって笑っていたい。


 心配事をまた一つ吹っ切り口元を緩めている私に、心配そうにフリューゲルが顔を覗き込んできた。


大樹様(リン・カ・ネーション)のことは、心配しなくても大丈夫。僕はまだきみの守護天使以外のお役目は頂いていないけれど、司祭様にお願いをして、これからは司祭様とともに僕も大樹様(リン・カ・ネーション)のお世話をさせてい頂くことにしたから。といっても、基本的には大樹様(リン・カ・ネーション)はご自身のお力で大きくおなりだから、僕たちは見守ることくらいしかできないみたいなんだけどね。でも、もし万が一、今回みたいに、大樹様(リン・カ・ネーション)に何かあった時は、僕が全力でお世話することを約束するよ」


 フリューゲルの言葉に安堵し頷くと、彼は、「だから」と言葉をつなげる。


「僕のためにも、学びをやめるなんて言わないでよ」

「……どういうこと?」

「僕は、きみのそばでもっと人の気持ちも植物の気持ちも知りたいんだ。アーラだって、本当はもう園芸の虜なんだろ? 知ってるよ。きみがいつも泥だらけになりながらも、常に口元が緩んでいること」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ