表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

お友達

森の中を歩いていくりりぃとうさぎ。りりぃは森にあるあらゆるものに興味がしんしんだ。

「ねぇうさぎさん、あれはなぁに?」

「あぁ、あれはねピリピリキノコだよ」

「わぁ!素敵!ねぇねぇ、じゃああれは?」

「あれはムラサキオドリコ草だね」

「へぇーっ。きれいな色だね!じゃあねぇ…」

「ねぇ」

うさぎは上目づかいにりりぃをちらりと見た。

「どうしたの?うさぎさん」

「君はさっきから聞いてばかりじゃないか。少しは君のことも教えてくれよ。お名前は?」

「私、りりぃだよ」

りりぃは満面の笑みで答えた。名前を聞かれたことが嬉しかったのだ。

「へぇ…りりぃか。りりぃねぇ。りりぃ♪りりぃ♪いい名前だ」

「あ、ありがとう。うさぎさんはお名前なんて言うの?」

「僕かい?僕のことはどうだっていいのになぁ。大切なのは君についてのすべてさ」

「えーっ!教えてよぉ。ぎぶあんどていくだよ!」

「むむ…そんな言葉よく知ってるね」

「お父さんが言ってた」

「ふぅん」

「それで?うさぎさんのお名前は?」

「……ロッド」

うさぎは、少し照れくさそうに言った。

「ろっど?」

「うん、そう」

「えへへ…ロッド♪ロッド♪」

「あー!真似したな!」

「うふふふ」


二人がそんなやりとりをしている間に、どうやら目的地についたようだ。そこは木に囲まれた広場のような場所で、柔らかな日差しが差し込む暖かい場所だった。

「さぁ、ここだよりりぃ。みんな、出ておいでー」

ロッドが森に向かって叫ぶと、四人のうさぎが次々と飛び出してきた。


「わぁ、ほんとに人間だ」

「やるなぁロッド」

「私たちついにやったのね」

「こ、怖いんだけど…」


うさぎたちはりりぃを取り囲むと口々に好き勝手なことを言った。

「あ、あの…えっと」

りりぃはいきなりのことにどうしていいかわからなくて、下を向いてしまった。

「おいおいみんな。興奮するのはわかるけどさ。りりぃが困ってるじゃないか」

ロッドの言葉にうさぎたちは顔を見合わせた。

「あぁ、ごめんごめん。君があんまりにかわいかったからさ。りりぃっていうんだね。名前までかわいい。僕はコロン。よろしくね」

そういうと、白い毛がまぶしいそのうさぎが、りりぃに手を差し出して握手を求めてきた。

「よろしくね、コロン」

りりぃはコロンと握手をした。コロンの手はしっかりとしていて暖かかった。りりぃはまた嬉しくなった。初めてかわいいと褒められて少し赤くなっていた。

「まったく、コロンはかっこつけだよな」

今度は黒いうさぎが口を開く。

「ふっ。僕はレディーの前では常に紳士なのさ」

「何が紳士だよ、お調子者め。俺はチャック。よろしくな、りりぃ」

チャックがまぶしい笑顔をりりぃに向ける。

「うふふ、よろしくね、チャック」

りりぃもチャックに負けないくらいの笑顔を見せた。

「さて、あとのお二人さんは…」

ロッドがちらっとピンクと水色のうさぎを見る。

「あたしはミミィよ。なんか名前が似てるわね。まぁ、あたしの方がかわいいけど」

ピンクのうさぎはすました顔でりりぃを見た。なぜかりりぃをライバル視しているようだ。

「ボ、ボクはゼボーン。りりぃ…よろしくね」

水色のうさぎは少しおびえたような表情をしている。りりぃのことを怖がっているのだろうか。

「まぁ、とりあえずこんなところさ。これから僕たちとりりぃは友達だ。改めて、よろしくりりぃ」

最後にロッドが締めくくると、うさぎたちは個性豊かな顔ぶれをりりぃの方に向け、いっせいに言った。

「ようこそ、りりぃ。カエラズの森へ」

「う、うんっ!みんなよろしくね!私のお友達!」


りりぃは本当に嬉しかった。やっと友達ができたのだ。人間じゃないけれど、初めてのお友達。これから待ち受けるすべてのことに胸を躍らせながら、空を見上げた。まだまだ一日は始まったばかりだ。今日はこれからお友達とどんなことをして遊ぼう。りりぃの頭の中は、楽しいことでいっぱいだった。これからりりぃの長い長い一日が始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ