表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/213

04

 「これが吸魔石だ」


 そう言われて手に取ってよく見ると石は真っ黒というより、やや透明である事が分かった。


「これに魔力を注ぎ続けるとどんどん透明になっていく。完全な透明や綺麗な赤や青になったらそれは魔石だ」


 魔石。それは魔獣や魔物が身体の中に持っている魔力の篭った結晶。

 魔力を自在に操れる者なら魔石から大量の魔力を取り出すことも可能だという。


「魔石って作れるんですね。知りませんでした」

「うんまあ、成人してから死ぬまで首にぶら下げ続けて魔石と呼べる所までもって行けるかどうかってトコだけどな」

「あ、なるほど」

「でも集中して魔力を注げば少しは色が変わるから魔力が有るかどうかの判断基準にはなるんじゃないか?」


 窓を締め切ってランタンの灯りだけで白い布の上で透明度を見て、ギルドの魔石鑑定表のグラデーションと照らし合わせてどれくらいなのか見る。


「今は10段回の下から1と半分くらい。8.5って所だから一週間ばかり頑張って魔力を注いでみて8までいけたら魔力は充分にあると思って良い」


 俺はうなずいて吸魔石を受け取った。



 塾での勉強や魔術の修行はそんな感じとして、俺は肉体のトレーニングも開始した。

 友達と遊びで走る時は力一杯走る。

 友達と泳ぐ時は力一杯泳ぐ。

 あとは寝る前に腕立て腹筋スクワットである。と言っても全部たった10回ずつだが。

 なるべく早い内にとうさんのような身体になりたい。広い肩幅、引き締まった腹筋、太い腕。

 そこには男の魅力が詰まっている。


 モテボディを手に入れてかあさんのような清純派少女を落とすのだ!

 正直、同年代の村の女子にめぼしいのは居ない。みんなガリガリに痩せてて、炭みたいに真っ黒に日焼けしてて、髪の毛はボサボサなのだ。

 しかしオンナは化ける。

 今は生え変わり時期の歯の抜けた大口を開けてゲラゲラ笑っていても、ちょっと目を離した隙に色白の髪サラサラ女子に生まれ変わったりするのだ。

 

 俺は前世で一回だけ告られた事がある。

 中ニの時だったか、クラスの暗い女子にバレンタインデーに告られた。ニキビ面の瓶底眼鏡の歯列矯正女子だった。

 理由は同じアニメが好きだったからだとかなんとか。

 今思えば全でがフラグだと解る。ニキビが治ってコンタクトレンズにして矯正が終わればそこには絶世の美女が!となる鉄板のコースである。

 しかし当時の俺はそれに薄々勘付きながらも、花が咲くのを待つことができなかった。

 こんなブスと付き合ったらみんなから馬鹿にされると思っていた。

 しかも最低なことに、その子は勇気を振り絞って告って来ているのに、俺は聞こえなかったフリをして立ち去ったのだった。

 お寒いことだが当時の俺はそれをカッコイイと思っていたフシがある。いや、思っていた。今となれば、どこがカッコイイんだ馬鹿じゃないかと怒鳴り付けたくもなるが覆水も盆の踊り子である。


 それが前世の俺の最初で最後のモテ期であり、人生最大の汚点であり、負け犬人生が確定した瞬間でもある。


 だって、花も恥じらう中ニ女子の恋心を踏みにじったのだ。

 きっとそれが呪いとなって俺の人生に降りかかったのだろう、、、


 そう。その夏、俺は通うのが楽だという理由で近所の“男子校”に進学を決めたのだった。


 ああ、なんと惜しいことをしたことか。

 成人式の頃にはその彼女が某有名大学の準ミスになったと噂が流れてきたのだった。。。



 俺は異世界でのこの人生では同じテツは踏まない。

 カラダは鍛えるし、仕事も勉強も頑張るし、女心にも敏感になり、優しく接するのだ。


 心の隅の方に、俺の死因になった「過労」に対する恐怖が微かに明滅したが今は自分の可能性を最大まで引き上げて人生の下地を整えるべきだ。苦労は若いうちにすべし。

 うん、間違ってない。大丈夫だ。


 筋トレ、勉強、女に優しく

 筋トレ、勉強、女に優しく!

 筋トレ、勉強、女に優しく!!


 そう念仏のように唱えながら胸にぶら下げた吸魔石を握りしめ魔力をチカラ一杯注ぎながら眠りにつくのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ