表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6³の影滅者たち  作者: 鵺刃 上
6/14

初任務~一日前・午前

「おはよう、深麓さん。準備は出来たようだな」

 数哉がいつものように遅い朝食を済まし、バイトへ行く準備を終え、さあ出掛けようかと、玄関のドアを開けたら、目の前に眼鏡を掛けた白衣姿の男が立っていた。

「え……え? あの? 神原さん? え?」

「さあ、本部まで行こうか。あそこに車を停めてある」

 戸惑う数哉を他所に、神原は道路に停車している車を顎で示し、歩き出した。

「え、え? ちょっ、ちょっと! すみません! 俺、これからバイトなんですよ!」

「ん? ああ、バイト先には連絡してあるから問題ない」

 数哉が慌てて呼び止めると、神原は冷静にそう返した。

「え? 連絡したって言われても……」

「心配か? 大丈夫だ。キミの辞職は、ちゃんと受理された」

「そ、そうですか……えっ?! 辞職っ?!」

「ああ、当分はこちらの活動に専念してもらうわけだからな」

「か、活動に専念って……いきなりそんなこと言われても困りますよ!」

 数哉の言葉に神原は訝しげな表情を浮かべると、片手を腰に当て、空いた手の人差し指で眼鏡のフレームをポンポンとリズム良く叩き始めた。

「深麓さん……6³の活動は誰でも出来る事ではないんだよ。言い方が悪くなってしまうが、キミがバイトを辞めたところで代わりはいくらでもいる」

「そ、それは、でも……」

「実の所、6³は人材が豊富とは言えない。いいかい? キミは6³にとって必要不可欠なんだよ」

「そ、そうですか。わかりました……だけど」

「わかってるよ、お金の心配だろう? 大丈夫だ。6³の活動はボランティアではないから、ちゃんと給与も出る。寧ろ、今より生活が豊かになるはずだ」

「えっ?! そうなんですか?!」

 数哉の言葉に、神原は両手を胸の前に掲げて笑顔を浮かべた。

「6³は公的機関だ。一応、公務員という扱いになるから安定した生活を送れるようになるんじゃないかな?」

「そうですか! 良かったぁ。安定した生活かぁ」

「……ある意味、だが……」

 笑顔で視線を宙に漂わせる数哉を横目に、神原はボソリとそう呟くと、車へと歩き始めた。

「え? なんですか? 何か言いました?」

「いや、何も。さあ、車に乗ろう」

 数哉の言葉に神原は振り向くことなくそう答え、前方にある黒いセダンを指差した。

「あ、はい! …・・・あ、あの、神原さん。6³って、いつもこんな感じなんですか?」

「ん? 何がだ?」

「あ、えーと……いきなり訪ねてくるんですか?」

「いきなり? そんなわけないじゃないか。今日の事は栄月さんがキミに連絡しておくと言っていたが?」

 神原は後ろに付いて歩く数哉の言葉に、顔だけ向けてそう答えた。

「あ……はは……そうだったんですか……」

「……ん? なるほど。そういうわけか……」

 苦笑を浮かべる数哉を見て、神原は納得したようにそう呟いて、立ち止まると。

「深麓さん……振り回されないようにな」

「は、はぁ」

 労うように肩を叩いてきた神原に、数哉は溜め息で返した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ