表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才脚本シリーズ

漫才脚本「占い師」

作者: 山田結貴

A……ボケ担当。B……ツッコミ担当。

コンビ名は考えていないので☓☓としました。

   A・B、ステージに上がる。


A「どうも~☓☓です!」


B「よろしくお願いしま~す!」


   A・B、観客に向かって軽く頭を下げる。


A「B君。俺最近、憧れてる職業があるの」


B「何に憧れてるの?」


A「占い師って、かっこよくない?」


B「ああ~占い師ね。人の悩みをズバリと言い当て、スマートに解決。確かにかっこいい」


A「少なくとも、B君の無様な生き様よりはかっこいい」


B「それ、ものすごく失礼だよ?」


   A、平然としながらスルー。


A「で、今から俺が占い師をやるから」


B「はいはい」


A「B君は、その隣の屋台をやってる焼き鳥屋をおっさんやって」


B「……おう」


   A・B、それぞれの立ち位置につく。


   A、立ったまま天を仰いでいる。


   B、威勢よく焼き鳥を焼く動作をする。


B「へい、安いよ安いよ! そこのお兄さん、うちのつくね、最高だよ!」


A「……ふう」


B「おっとそこのべっぴんさん。一本いかが? 今ならサービスしちゃうよ?」


A「今日も客、ゼロか」


B「やっぱそうなっちゃうよね! 一度乗ってはみたものの、やっぱ二人でからまないと、何の進展もしないよね!」


A「いやー……お客さん、来ると思ったんですけどね」


B「来るわけないだろ。客の役をやる人間が、この場にいないんだから。やっぱ俺、客やるわ。今から俺が客の役をやるから、お前は存分に占い師を演じてくれ」


A「優しいなあ、B君は。今度お礼に、魚の骨をとってあげるからね」


B「そんなお礼いらねえよ! いいから、さっさとやるぞ」


   A・B、再び立ち位置につく。


B「ここが噂の占いの店か。よし、入ってみよう」


   B、のれんをくぐる動作をする。


B「すみませーん」


A「あ、おっちゃん。焼き鳥売れてる?」


B「焼き鳥屋はもういいんだよ! 俺はこの店に来た客です!」


A「いやあ、ははは。すみません。あなたと隣のおっちゃん、顔も声もよく似てるもので」


B「そりゃあそうだろ。同一人物が演じているのだから」


A「で、今日は何を占いましょうか?」


B「ちょっと、金運の方を」


A「ははは。そんな感じの顔してますもんね」


B「微妙に失礼だな」


A「ではまず、人相占いで行きましょうか」


B「はあ。人相占い、ですか」


   A、Bに顔を近づける。


A「えーっと、まずは……ぶわっははは!」


   A、腹を抱えて笑う。


B「え? どうしました?」


A「勘弁して下さいよ。にらめっこじゃないんだから、変顔の方は控えて……」


B「してねえわ! これで変顔認定されるんだったら、世の中まともなフェイスの奴、誰一人としていねえわ!」


A「ふふん。お客さん、怒りっぽいってよく言われるでしょう?」


B「お前が怒らせてるだけだ、馬鹿野郎」


A「では、再び人相占いの方を」


B「今度笑ったら張り倒しますからね」


   A、Bの顔面にギリギリまで顔を近づける。


   B、露骨に嫌そうな顔をする。


B「そんなに近づく必要、あります?」


A「うーん。むむ~う……おっ」


   A、Bから離れる。


A「こ、これは……」


   A、深刻そうな顔をする。


B「何なんですか。そんな、悪い相でも出てるんですか?」


A「まつ毛が目に、刺さりそうになっている」


B「占い関係なくねえ? それ、誰が見てもわかることだから!」


A「しかも、二本同時に」


B「わかった、わかった。これでいいだろ、これで」


   B、目をこすってまつ毛を取る動作をする。


A「ふむ。お客さんの場合、人相占いじゃない方がいいかもしれませんね」


B「あんたの技量が足りないだけだろうが」


A「では、今度は、タロット占いで行きましょうか」


B「ああ、はいはい。タロットね」


   A、カードを机に広げる動作をする。


A「う~ん。はっ!」


   A、カードを一枚抜き取る動作をする。


A「おおっ。これは!」


B「どうですか、結果は」


A「見て下さい。ドロー2!」


B「それ、ウノじゃねえか! ウノでどうやって占いするんだよ!」


A「いやあ、タロットカードを買う余裕がなかったんで、これで代用しようと思ったんですけどねえ」


B「タロット買えないって、あんたの金運の方が心配になってきたんだけど」


A「お客さんの言う通り、やっぱりこれじゃあ無理っぽいんで、水晶占いにしますね」


   A、水晶玉を取り出す動作をする。


B「水晶玉は一応あるんですね」


A「ええ。奮発して、百万円の奴を買っちゃいました」


B「(呆れるように)あ~。それでタロット買う金なくなったのね」


A「ではでは。あなたの将来を、この水晶を通して見て見ましょう。ふんっ!」


   A、凄まじい眼力で水晶に手をかざす動作をする。


A「むう~! お、見えました!」


B「見えましたか? どんな感じですか」


A「全体運は吉。ただし、突然の出費に要注意」


B「何か、いいんだか悪いんだか微妙ですね」


A「当たるも八卦。当たらぬも八卦。それが占いというものです」


B「はあ。言われてみればそんなもんでしょうね」


A「では、そろそろ代金の方を」


B「ああ、はい。そうですね。いくらですか」


A「占い料、三十万円となっております!」


B「突然の出費って、お前のことかよ! もういいよ」


A・B「どうも、ありがとうございました~!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 偶然、新着のところに「占い師」という文字が見えたので、おおっと思い覗きにまいりました☆ 実は私も占い師のおなにぃ小説を描いているので、他の方のはどんなのなんだろうなと思ったんですけど、「サ…
2015/05/05 21:08 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ