表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/427

第68話 織姫とオルデアン

とある侍女 視点


ガラガラガラガラッ


私は、ガルシア帝国皇女(こうじょ)織姫(おりひめ)様に支える侍女、伽凛(かりん)と申します。


このたび、ガルシア帝国が内戦になり、すでに一年が経ちました。


依然として真ガルシア帝国を名乗る叛徒(はんと)の軍との戦いは続き、国が混乱する中、帝都周辺にも戦火がおよび、危険を感じた皇帝陛下が、友好国であるテータニア皇国へ姫様の一時避難をお願いされました。


テータニア皇国は、2000万人の国民を持つ大陸最大の強国で、なんと国全体を覆う【春の結界】を持つ大変豊かな国家です。


我が帝国が村や町、都市単位で覆う結界しか無い事を考えると、なんとも羨ましく思います。

そして本日、そんなテータニア皇国に姫様が到着する事になったので御座います。

なんと、喜ばし事でありますでしょうか。


テータニア皇国第三皇女のオルデアン様と、我が姫様は、ご友人のご関係にあります。


実は数ヶ月前、そのオルデアン様が皇国の年始の行事の際、ガルシア帝国を名乗る 叛徒(はんと)共の襲撃に合い、行方不明になったので御座います。


これは、我らガルシア帝国とテータニア皇国の友好にヒビを入れ分断を図ろうとした、真ガルシア国を名乗る反徒共の仕業。

皇国のオルデアン姫誘拐を企てた、恐ろしい蛮行に他なりませんでした。


我が主、織姫(おりひめ)様は、その時に、何度もオルデアン様を捜しに行くと申しまして、仕えている私共を大変困らせておりました次第です。


ですが数週間の後、オルデアン様の無事の報を頂き、ともに抱き合って喜んだもので御座いました。


そのオルデアン様にも間もなく逢えると思う姫様の喜びようは、私達も大変嬉しく思うものであります。



御姫様(おひいさま)、間もなくテータニア皇国皇都に入ります。お支度をお願いいたします」

「おお、もうすぐオルデアンに会えるのじゃな。楽しみじゃのう。半年振りじゃな」



帝国皇室平安和装束服を(まと)い、小躍りしつつ、馬車の窓から先を見つめる 織姫(おりひめ)様。

その帝国皇室だけに受け継がれる黒曜石の様な瞳と、艶やかな黒髪は膝下まで及び、そのお姿はガルシア帝国皇室皇女として、申し分のない気品を漂わせております。


ガラガラガラガラッ


あ、ついに、テータニア皇国のお城の城門に入りました。間もなく馬車が停車します。


ここは私の出番です。

織姫(おりひめ)様にはシッカリと、帝国皇女としての品格を持ち、皇国の皆様に御披露目出来ます様、私めが補助して参りませんと、帝国皇室の恥になってしまいます。



「では織姫(おりひめ)様、馬車を降りましたら、くれぐれも駆け出したり、大きな声を上げたりしてはなりません。ここは帝国ではなくテータニア皇国です。ハシタナイ行為は全て帝国の恥になってしまいます。宜しいで」

「あ!?オルデアンじゃ、オルデアン!」

バタンッ、タッタッタッタッ


織姫(おりひめ)様!?」


なんという事でしょう。

織姫(おりひめ)様が、停車した馬車から飛び出して、駆け出して行ってしまいました。

私の話途中で大声を上げながらです。

危惧した通りになってしまいました。



「きゃあーっ、オリヒメちゃん、久しぶりだわ。嬉しい!!」

(わらわ)もじゃ!オルデアン、元気そうで良かったのじゃ!」


ああ、オルデアン様、織姫(おりひめ)様、抱き合って雪ウサギの如く跳ね回っております。

織姫(おりひめ)様のお転婆ぶりが、際立ってしまいました。

全て私の責任で御座います。

なんとした事でしょう!


しかし、オルデアン様も負けず劣らずのお転婆ぶり。

それがせめてもの救いでしょうか。

あちらの侍女の方も困り顔で、つい目が合ってしまい、お互いに苦笑した次第です。


「オリヒメちゃん、スッゴク美味しいお菓子があるの。こっちよ!」

「なんと、スッゴク美味しいとな!?待つのじゃ、オルデアン!」


あああ、お二人で(おごそ)かな宮殿をバタ足で駆けて行かれてしまいました。

気品も何も、あったものではありません。


帝国の気品が、只の子供の駆け足になってしまいました。

皇帝陛下に何とご報告致せば宜しいのでしょうか。

私はその場に座り込み、頭を抱えてしまいました。


「お付きの方々、私共のオルデアン様が大変申し訳ありませんでした。本来なら、きちんとした形での出迎えの式典を開くはずでありましたが、大事な オリヒメ様を勝手に連れ出したオルデアン様により、式典は開けなくなりました。ついてはお詫びと、こちらに接待室を用意しておりますので、どうぞ、そのままお進み下さい」


まあ、なんて礼儀正しいお方でしょうか。

護衛騎士のようですが、爽やかな笑顔が印象的な男性が現れました。

しかも、儀礼的とは申しましても、この不手際を私共の責任とせずに、この場を取りまとめ、さらに私共に気遣いまで頂けるとは有難い限りです。

それになんと、帝国皇室と同じ黒髪と青い美しい碧眼の美青年、眼福です。


あ、行ってしまいます!?

せめて、お名前をお聞きしとう御座います!



「あの、もし、お名前を教えて頂けますでしょうか?私は織姫(おりひめ)様付きの侍女、伽凛(かりん)と申します」

「はい、これは失礼致しました。私はオルデアン様付き護衛騎士、アルタクスと申します。(それ)では!」


ああ、行ってしまいました。


アルタクス様。

何と素敵な御名前なんでしょうか。


ああ、顔が熱い。



私、伽凛(かりん)は、どうやら恋をしてしまったようで御座います。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ