表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/25

16 ふたりで育てますか

「なんて……、ちょっと休憩しましょうか。葉摘はつみさんヨロヨロしてるし……」


 コウさん、空気を読んでくれてありがたいけど、一言多いよ……。


 私の歩調に合わせて、コウさんはゆっくり歩いてくれている。私たちは、日陰にあるベンチをみつけて移動した。

 そこに私を座らせると、コウさんは私の希望を聞いて、近くの売店で氷無しのウーロン茶を買って来てくれた。

 

「ありがとうございます。ごちそうになります」

「いいえ」


 コウさんから蓋付きの紙コップに入ったそれをひとつ受け取る。氷無しでも、十分冷たかった。ストローから一口飲むと、水分が体中に染み渡る快感があった。

 いつものウーロン茶がこんなに美味しく思えるのは、ただ喉が乾いていたからだけ? 遊園地の喧騒の中にいるのに、この寛いだ気分はどうしてなんだろう?

 きっとコウさんと一緒にいるからだ。

 ふたりで無言で喉を潤す。


 隣に座っているコウさんの視線を感じて、急に息苦しくなった。矢坂やさかさんに対していだいていた想いより、いつしか近くなったコウさんへの想い。自分をもう欺くことはできない。

 私は、コウさんのことを……好ましく思っている。


「葉摘さん……」

「はい?」

「もしかしてトイレ?」

「……っ!」

「あれ? 違ったかな。なんか、虚ろな目してたから」


 虚ろな目って。


 あまりに見当違いなコウさんの分析に、ふき出して笑ってしまった。


「ごめんなさい。ぼーっとしちゃって。これ飲み終わったらトイレ行きます」

「あそこです」


 コウさんが、すかさず指をさして教えてくれる。見つけておいてくれたみたい。


 Sサイズであってもコップ一杯のウーロン茶を短時間ですべて飲み干すのは苦労する。冷たい飲み物は、すぐお腹いっぱいになってしまうから。でも、次はお化け屋敷だし、持ち歩く訳にもいかない。無理やりでも飲み干すしか。

 

「ウーロン茶、余りますか?」

「あ、えっと。うん。少し多かったかな」

「もういらないなら、下さい。オレ、自分のはもう飲んじゃったんで」

「え? これ飲みかけで……」


 私が戸惑っている間もなく、コウさんはサッと私からコップを奪うとストローのついてる蓋をカパッと開け、コップのふちに口をつけて豪快に勢い良く飲み干した。


「!」

「変な所で悩まなくても大丈夫ですよ」

「だって……」


 飲みかけなんて……親密な関係でもないのに渡せない。

 色々と不都合があるじゃない。


「そこがオレには、まあツボなんですけどね」

「ツボ?」

「可愛いってことです」


 かわいい!? 私の年齢とし覚えてますよね。

 言い慣れてる?


 思考回路が熱でショートするっていうのは、こういうことを言うんだ。頬が一気に熱くなってコウさんの顔が見られない。

 目だけは乾燥に耐えかねて勝手に瞬きをした。


「じゃあ、オレ先にトイレ行きます。葉摘さんもゆっくりどうぞ。このベンチで待ってますから」

「は、はい……」


 喉から声を必死に絞り出したので、掠れてしまった。


 コウさんは立ち上がると、ふたり分のウーロン茶の紙コップをゴミ箱に捨てながら、トイレへ行ってしまった。

 ベンチにひとりになり、大きく息を吐いた。こんなドキドキして心臓に悪いデート、したことない。

 悩みを相談するためだけなのに。



 トイレから出てベンチの方を見ると、下を向いてスマホを熱心に見ているコウさんがいた。バランスの良い体躯、スッキリした顔立ちでモテるタイプだと思う。横顔も整っていて、本当に人気のホストだったんだろうなあと思う。


「ぱぱー!」


 え?


 二〜三歳くらいの、髪を耳の上にふたつに結んでいる小さい女の子が、トコトコとコウさんに駆け寄るのが見えた。


 その声に、コウさんが顔を上げた。


 それと同時に女の子の動きがピタリと止まった。コウさんが困ったような表情を女の子に向けたのは一瞬で、すぐに穏やかな笑顔になった。


「……きみのパパはどこかな? どれどれ」


 そう女の子に優しく話しかけている声が聞き取れた。

 コウさんは両手を双眼鏡のように形作って目に当て、周囲を見回している。


「れな! すみません、間違えてしまって」


 すぐその子のお父さんらしき男性がやってきて、コウさんに頭を下げていた。確かに、服装と髪型がパッと見コウさんに似ていた。下を向いていたので、小さい女の子には見分けがつかなかったようだ。


「ぱぱ〜!!」


 女の子は、お父さんに手を伸ばしてしがみついた。抱き上げられると、女の子は小さい手をコウさんに振っていた。


「パパが見つかって良かったね」


 男性はコウさんにもう一度会釈すると、後方でソフトクリームを手にした女性の方へ戻って行った。

 視線をコウさんに戻すと、まだ双眼鏡ごっこを続けている。


 コウさんて実はひょうきんな人なの?


 私を見つけたと言わんばかりに、左手は目に当てたまま、右手をこちらに大きく振っている。


「いたいた、葉摘さん!」


「……お待たせしました。ふふっ、可愛らしい間違いでしたね」


 私はゆっくりとベンチに腰掛けた。


「いやー、心臓バクバクでしたよ。あのこ、オレ見て、もう泣きそうだったし。パパじゃなかったんで驚いちゃって。だから、とにかく怖がらせちゃいけないと思って咄嗟に双眼鏡……」

「すごく落ち着いて対応なさっているように見えましたよ」

「全然。小さい子は身近にいないから、緊張しましたよ。〈きみ〉とか言っちゃったし。でも、泣きそうな顔もマジ可愛かったなあ」


 目尻をさげて柔らかく微笑んでいるコウさんを見て、胸の奥がチクっと傷んだ。


瑠伊るいさんのお子さんも、きっと可愛いですよ。楽しみですね」

「うん。アネキ、来年の出産の時は四十二だし、とにかく無事に産まれてくれるといいなあ。オレ、ヒロさんより確実に神経質になりそう。葉摘さんも、アネキより絶対良いお母さんになると思う。もう、ふたりで育てますか」

「え……」


 ま、待って。四十二って。

 え? 瑠伊さんて、私より年上だったの!?


 それとなくコウさんに確認すると、聞いてなかったの? 食いつくのそっち? と笑われた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ほっこりエピソード良かったです! コウさんも小さい女の子相手に、内心オロオロしていたんですね(笑) ヒロインの年齢的には、ちょっぴりデリケートな発言だったかもしれませんが、意外な事実の方に気…
[一言] せっかくの爆弾発言をスルーだと…⁉︎
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ