表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

どうしよう

私が飲み終わるのに、ほんの30秒もかからなかった。

もともと10秒前後で飲みきれるようなものだ。

ガッと飲んで、バッと働けることができるようになっているらしいが、詳しいことは知らない。

「飲んだな。昼も食べたことだし、あとは少し待っていてもらおう」

そう言われて、親分は私が乗っている車のドアを全部閉め、ご丁寧にもチャイルドロックまで掛けた。

これで内側から開かないということらしい。

もっとも、両手両足が枷で不自由となっている現状、そこまでする必要性は感じないが。

それで、暇になった私は周りに耳を傾けることにする。

どれだけ閉めていようが、外の声はどうにか漏れ伝わってくるからだ。

「逃げ道は確保しているんだろうな」

「ああ。バイク便で指定の地点まで荷物を運んでもらうことになっている。南港にな」

二人の会話は、親分と運転手だろう。

南港ということは、犯人らはどこかのタイミングで動くつもりらしい。

南港は大阪の海側にある地名で、その名の通り、港となっていて貨客船がよく来ている。

となれば、おそらくは船に乗って、どこかに逃げるつもりだろう。

国際航路もあり、世界のあちこちに行くことができるようになっている。

どの船に乗ったかによって、私も考えを修正する必要があるだろう。

「行き先は?」

「指定通り。まずは四国、高松港だ。仲間はそこで待ってくれている。そこからは一旦車で山越え、四国山中でしばらく生活してから、高知の方向から海外だ」

「荷物はどうするつもりだ。一緒に連れて行っても足手まといになるだけだろ」

「ああ、高松港に行くのは俺らだけだ。荷物は一足先に海外の顧客へと運ぶ。貨物船の船長にはもう話はつけているんだ。あとはコンテナを1つ、そこに詰めて送るだけさ」

「なるほどな。死なないだろうな。死んだら商品価値はゼロだぞ」

親分が一番心配していることと言えば、やはり金のことなのだろう。

私が死んだら、一銭にもならないということを思っているらしく、やはりというかなんというか、そのことばかりを気にしているように聞こえる。

「親分、向こうから電話がかかってきました」

「何を言ってんだ。そんなはずはないだろ」

聞いたことがない声がすると、おそらく子分だろうと思うが、親分は想定外のことが起こったことを察したようだ。少なくとも、最初に思い浮かべていた計画は破棄することになるのは間違いない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ