表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

廃工場

バンは近くにある廃工場へと入る。

「おう、連れてきたぞ」

エンジンが止まり、運転手が誰かと話しているのが聞こえる。

目隠しやさるぐつわをしていないことから見ても、プロとはいいがたい犯行だ。

叫ばれたり、場所が分かってしまうことはマイナス要因になるからだ。

ということも考えつつも、彼らに利するようなことは、私は言わないし言いたくない。

「やっとか、あと数分で時間だったぞ」

相手も男のようだが、車の後部座席、私が座っているところからは良く見えない。

「なかなか女は捕まらんさ、特にこの町だったらなおさらだろ?」

「用心に用心をしているような奴らばかりだからな」

「ああ、全くだ。この生業も楽じゃぁねぇな」

音から周辺を考える。

遠くでは声、それもラリッているような不可思議な雄たけびにも似た声だ。

もしかしたら暴力団のような組織なのかもしれない。

他に見えるもの、車の走っている時間、聞こえるところから考えると、私が連れ去られたところからはそう離れていないはずだ。

この廃工場だって、きっと負犬地区からの距離はそこまでないだろう。

「ねぇ、ここどこよ」

私はそこまでわかったうえで同乗者に聞く。

「あ?知る必要はないだろ」

それは彼自身が考えることではない、が彼は確かに知る必要はない。

なにせ、彼は知っているのだから。

だけど私は、ここがどこかなんてわかっていない。

そんな体を装って話を聞く。

このあたりのやり方は、念のためということで仲介屋から直接教えてもらったやり方だ。

「身代金だったら払ってくれないと思うわよ。私のお父さん、そんなにお金持ってないから」

「それはこっちが考えることだよ」

どこまで聞かれていたかはわからないが、バンのスライドドアが開き、運転手と見知らぬ男が私の顔を見る。

「……よし、50万だ」

「私が50万なんていうはずがないでしょ、1000万よ」

「お前じゃねぇよ」

私が口をはさむと、すぐににらんで運転手が突っ込んでくる。

この辺りの人ではないようだが、もしかしたら大阪にかかわりがある人物なのかもしれない。

「だが、安いのは事実だ。500万だろ、こっちの口止め料に運送費、人件費だな」

「アホなこと言うなや」

思わず口から出ただろう、その男の口調は、私の考えを裏付けるのに十分だった。

「人質として金をとって、さらにこいつを売って金をとる。そこまで協力して250万。どうだ」

「……よし、分かった」

握手をしたところから、どうやら合意に至ったようだ。

「おい、連絡先を教えろ」

「いいけど、固定電話しかないよ?携帯はあるけど家のどこにあるか知らないし」

「それでいいさ」

男が言うと、私は靴のかかとをとんとして、足を整えた。

「いい?いうよ」

私はそれから固定電話の番号を彼らに教えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ