6/180
一月上旬某日~同時にいろいろ言わないで~
朝はいつもドタバタ。
朝のこたつ舟準備はマジで忙しいのです。
「今日は20隻、用意お願いします」
仕事の流れを管理するOPが、今日のお客様の動きを予想し、動くであろう舟を想定し告げます。
各船頭はそれぞれに舟準備、開店準備、炭準備にとりかかります。
まずは、舟の床板を戻します(床板をそのままにしておくと、夜露や霜で濡れてしまうので前日に外します)。
それから、絨毯を敷き、簡易テーブル設置、こたつ布団をかけ、火鉢を中に入れるという大まかな流れとなります。
私は荷物舟(テーブルや絨毯、布団が乗った舟)を動かし、空の舟に絨毯やテーブル、布団を置いていきます。
「やまもっちゃん、ここ絨毯、早よう持ってきて」
「山本~テーブルっ!」
「山本さん・・・」
「ちょっと、同時に言わんで、分かっとる~!」
まあ、忙しいんでね・・・分かるけど・・・慌てるでしょうがっ(笑)。
同時に言わんでもね~(笑)。