53/180
三月下旬~舟あげ~
風の弱い日はさほどですが・・・。
四艘繋いで外堀経由で、一人舟あげをしていました。
片道運航なので、営業した舟の持ち帰りは必須なのです。
この日は5mの風が吹いていました。
えーっと、一隻の長さが約8m40㎝ほどあります。
ざっくり8mとして×4隻でで32m・・・そりゃ風が吹いたら動くよね。
だいたい3隻目あたりが風で動かされると岸に寄せられます。
ぐにゃって曲がります。
これが、めっちゃ風が強いと一気に岸へ持っていかれます。
なので、風に吹かれた時は、先頭から移動して、真っすぐへと立て直します。
風の流れを見て、竿さしを強めたり緩めたりしてお舟を持ってあがります。
強いとね~。