表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/180

三月下旬~舟あげ~  

 風の弱い日はさほどですが・・・。

 

 四艘繋いで外堀経由で、一人舟あげをしていました。

 片道運航なので、営業した舟の持ち帰りは必須なのです。

 この日は5mの風が吹いていました。

 えーっと、一隻の長さが約8m40㎝ほどあります。

 ざっくり8mとして×4隻でで32m・・・そりゃ風が吹いたら動くよね。

 だいたい3隻目あたりが風で動かされると岸に寄せられます。

 ぐにゃって曲がります。

 これが、めっちゃ風が強いと一気に岸へ持っていかれます。

 なので、風に吹かれた時は、先頭から移動して、真っすぐへと立て直します。

 風の流れを見て、竿さしを強めたり緩めたりしてお舟を持ってあがります。



 強いとね~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ