表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/180

三月上旬~ひなまつり~

 今日は・・・。


今日はうれしいひなまつり・・・なんちて。

ひなまつりでございます。

日曜日とあって、家族連れのお客様が多く、たくさんのお子様が川下りに乗られました。

でも、子どもたちが川下りを楽しんだかどうかは・・・。

正直、退屈だろうなあと思います。1時間も舟の中にいるのですから・・・かといって、ちいさなお子様は親の意向には逆らえませんから(笑)。

ま、退屈しないように船頭は努力しなくてはと思っていますけど・・・退屈なものは退屈だよね。

あ~それはそれで、ひなまつりの今日のお話です。

柳川はそのひなまつりにちなんだ、さげもんめぐりというイベントをやっています。

さげもんは吊るし雛の一種で、女の子の健やかな成長を祈り、作られる飾り物です。

で、ちょうど、川下りコースにある観光地の古着屋さんの裏側に、イベントに合わせて紙のひな人形が飾ってあるのです。

それは柳城一号橋を越えて、すぐ左手に見えてきます。

なので、私は橋下では「うれしいひなまつり」を歌って、ほらっと左手のひな人形を指さします。

お子様たち、すこーしでも楽しんでいただけたかしらん。



 ひなまちゅり。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ