34/180
二月下旬~水落ち実践~
頭の中で描いていても・・・。
さて、私の水落ち初日であります。
この日は小雨と強風の中、午前中は残念ながら椅子舟での出発となります。
正直、年一のこの期間は調子が狂います。
ある程度組み立てたガイドを喋りますが、どうしても歌が多くなっちゃいます。
二つ川を遊覧する40分コース・・・なんでしょう間がもたない(笑)。
えーと。
柳川の歌・・・「柳川旅情」「柳川おだん節」「柳川小唄」
北原白秋・・・「この道」「まちぼうけ」「ゆりかごのうた」「あめふり」
海外のお客様向け・・・「上を向いて歩こう」「ももたろう」「ドラえもんのうた」
季節の歌など・・・「ふるさと」「うれしいひなまつり」
・・・待てよ12曲は歌いすぎじゃね(笑)。
ま、1番しか歌わんけど・・・ちょっとウザかったかな・・・と。
うーん、はじまったばかり調整していかんとな~なんて言っていると、あっという間に水落
ち期間は終わっちゃうんですけどね(汗)。
上手くいかないこともある。