表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/190

③群れなすと

 物凄く気持ちは分かります。


 台湾の家族連れのお客様が乗られました。

 総勢7名ぐらいでした。

 そう、結構、大家族で来られる海外のお客様は多いです、特に中華圏の方々ですよね。

 家族思いといいますか、絆が強いんでしょうね。

 それはいいとして、そう大勢だと気持ちが解放されるといいますか、結構マナーが・・・うーん。

 ガイドそっちのけで話すのはよいとして、写真を撮るために立ち上がったり、デッキの上に座ったり、とにかく危ないんですよね。

 お声がけしても、どこ吹く風、こういう時にカタコト英語だけじゃなく、それなりに多言語喋れればと思うんですが・・・。

 伝わってない・・・あると思います。

 だけど、普段は無問題・・・ということはですよね。

 おのぼりさん、舞いあがる、当然あります。

 自分だって異国に来たら、ふざけちゃうもん(笑)。

 だけど、乗り合い舟なので、お客様は皆様だけじゃありません。

 というところですね。

 後半は察してくれたようですけど、なかなか・・・ですね。


 けど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ