表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/190

11月上旬~シャトルバスにて~

 ほっこりしました。


 川下りは片道です。

 その後は、ハイエースやキャラバンなどの社用車で乗船場へと戻ります。

 でも、たまにお客様用の無料のシャトルバスで戻ることもあります。

 今回は、そのシャトルバス車内での話です。

 私の隣には、川下りに乗っていただいた台湾の老夫婦が乗られていました。

 きさくな方で、上手な日本語で話しかけてくれました。


「台湾でも日本の曲あります」

 と、北酒場を上手に歌われました。

「オウ、ジャパニーズ、エンカ」

「イエス。ところであなた」

「はい」

「はじめに歌っていたあの曲ですが」

「ああ「ふるさと」ですか」

 と、私は一節歌ってみます。

「そう」

 すると、奥さんがスマホの翻訳アプリを見せられ、私は、

「ふるさと」

 と一言、

「サンキューシェーシェ」

 やっぱりこの曲ってメロディが良くて心に残るんですよね、いい歌は万国共通さぁ~。

 もとより、知っていらっしゃったのかもしれません。

 ちょっとしたやりとりでしたが、なんだかほっこりしました。

 


 嬉しかったなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ