145/190
9月下旬~船頭スタイル~
やっぱ。
今回は、船頭の正装についてお話しましょう。
基本は、ばっちょ笠と呼ばれる菅笠と法被がユニフォームですね。
昔は、このスタイルがほとんどだったのかな、足元は運動靴などを履いたようです。
これに、竹竿を持てばあなたも船頭さん・・・ってか(笑)。
で、うちの会社は足元が黒か紺の足袋を履いています。
頭にはばっちょ笠、上半身は法被を着て帯で腰回りをキュッと締め、黒のズボンに靴下は2指のやーつで足袋を履く・・・ですかね。
暑い時には、涼感タオルを首に巻いたり、アイスパックが入る涼し気なメッシュのチョッキを着たりします。
寒い時には、手にはゴム手袋をはめたり、首周りにはネックウォーマーみたいなやつ。
それから雨の日は、ばっちょ笠とレインコートです。
出来るだけ、着こなしはカッコよく凛とした雰囲気をだしたいと思いますが・・・私ってすぐにずんだれるんだよね(笑)。
ビジュアルは大事。