表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/190

6月下旬~大雨に備えて~

 もしもの時・・・。


 今日も一日中雨でした。

 しかも夜半にかけて、かなりの雨量となるようです。

 通常の営業をしながら、大雨対策も同時進行で取り掛かります。

 舟の中の木の椅子をすべて回収し、陸あげします(もし、舟に大量の水が溜まった場合、椅子が流される恐れのある為)。

 床板は半分めくって水中ポンプやアカクリのしやすいようにします。

 全隻舟は乗船場まで持ち上がり、傾きのないよう平らに舟同士を係留します。

 結構その様子は壮観ですよ。

 ふと、三国志演義の赤壁の戦いで、船同士を係留して火攻めにした連環の計を思い出しました(笑)。

 岸への係留は、水位の増減で舟が座礁や傾かないように、ロープは緩めで結びます。

 そして、営業前にもう一度、アカクリをして舟の水をかきだして明日に備えます。

 


 ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ