表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵は女子高生と共にやって来る・シン  作者: 飛鳥 進
第一話-始動
9/51

始動-9

 長四郎の疑問が解決する。

 その言葉の真偽を確かめる為に、長四郎と燐は一川警部から説明を受ける。

「どうやら、被害者のOLさんは彼にご執心やったようやね」

 一川警部は愛華のスマホを二人に見せてきた。

「これは、ご執心というか。メンヘラ臭いですなぁ~」

 長四郎はしかめっ面で感想を述べた。

 愛華のSNSアプリの通話履歴には、遠山に五分に一回連絡するという履歴が残っていた。

 基本はメッセージでの連絡ではあったが、通話もよく行っていた。

「ヤバくない?」燐の感想はその一言だけであった。

 そんな感想も無視して、長四郎は履歴を遡って見ていく。

「そんでね。彼女は警察から注意受け取ったらしい」

「ああ」と素っ気ない返事をする長四郎に対して、燐は「うわぁ~」と嫌悪感を示す反応を見せる。

「まぁ、これだけ分かっても彼女が殺された理由が分からんと」

 一川警部のその発言を聞き、長四郎は思わず「ふふっ」と笑ってしまう。

「何が可笑しいの?」

「いや、別に」

 長四郎はその真意を答えず、一川警部にスマホを返してこう告げた。

「あの、被害者の人が警察から注意を受けたのはいつなのか。調べてくれませんか?」

「OK」

 一川警部はすぐ様、行動に移った。

「それで、私達はどうするの?」

「そんな事、俺が知るか!」

 長四郎はそれだけ言うと、事情聴取が終了し警察から帰宅許可が降りた遠山の元へと向かう。

「お兄さん」そう言って、遠山を呼び止める長四郎。

「実はお願いがあるんですけど」

 遠山は連れの女性に先に行くよう目で促すと、長四郎の方を向く。

「何でしょうか」

「事件解決にあたり、少しお話を聞かせてもらえないでしょうか?」

「はい?」

 思わぬ提案に、戸惑う遠山に話を続ける長四郎。

「いや、戸惑われるのは無理もないでしょうし、先程、自分も事件解決を扱う探偵じゃないと言いましたけど、犯人を追い詰める為にご協力願いたいのです」

 長四郎はそう言って、燐を見る。

「私が犯人だとでも言う訳!?」

 燐は長四郎に詰め寄る。

「怖い。怖い」長四郎は身を縮こまらせながら、遠山に話を続ける。

「それで、なんですけど被害者からストーカー行為を受けていたみたいですけど、いつからですか?」

「一年前からです」

「それで、ストーカー行為は連絡以外でもあったんですか?」

「当然、ありました。自宅にまで押しかけられた始末で」

「そうでしたか。それで」長四郎が話を続けようとすると「言っておきますけど、私、あんたのストーカーじゃないから。勘違いしないでよ。クソ野郎!!」と弁明かつ悪態までつく燐であった。

 その言葉を受け、機嫌を悪くする遠山。

「すいません。この小娘の言う事は真に受けないでください」

「もとはと言えば、こいつが浮」そう言いかけた時、長四郎は燐の口を押さえて発言を止めた。

「こいつを黙らせてくるんで少し待って頂けますか?」

「はぁ」

「失礼します」

 長四郎は燐の口を押さえつけたまま、男子トイレへと引っ張っていくのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ