表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵は女子高生と共にやって来る・シン  作者: 飛鳥 進
第一話-始動
4/51

始動-4

「あ~これ死んでるな」

 悲鳴を聞きつけて駆け付けた長四郎はトイレに倒れている女性の手を取り、動脈が打っているかを確認しながら発言する。

「えっ!」

 駆け付けた店員も驚きのあまり言葉がでない。

「店員さん、救急車じゃなくて警察を呼んでください」

「はっ、はい!!!」

 店員は駆け足で警察に通報しに行く。

「行っちゃった。女子高生、店員さんに今、店に居る客を帰さないように言ってきて」

「なんで、私が」

「はよ、行け!!」

「はい!」

 燐はすぐさま店員の元へと向かい、長四郎はズボンのポケットからスマホを取り出し電話を掛ける。

「もしもし。お久しぶりです。いきなりなんですけど、事件です」


 警察が到着したのは、十分後であった。最初に駆け付けたのは近くの交番の制服警官で事件発生当時の状況を確認するだけで、管轄の三田署、捜査一課の刑事が到着するのを待っていた。

 店の中の空気は、張り詰めていた。

 何故なら、この店内の中に犯人がいるかもしれないからだ。

 客同士、口には出さないがどの客が犯人なのか。視線で探り合うような環境になりつつあった。

 そして、三田警察署の警察官が入ってきた。

「三田警察署捜査一課の南志見(なじみ)です。今から事情聴取を行いますので、捜査にご協力ください」

 南志見はざわつく客に事情聴取の願いを伝え終えると、部下の刑事や鑑識捜査員に指示を出して、燐の元へと近づく。

「君が第一発見者?」南志見の開口一番はそれであった。

「はい」とだけ返事する燐。

「一人でこの店に?」

「そうですけど」

「一人で来る様な店ではないようだけど。何しに来たの?」

 燐はここで、刑事が自分の事を不良少女だと思い込んでいるんだと察した。

「ご飯を食べに来ただけですけど」

「ご飯を食べにね」

 南志見はそう返事しながら、燐の横に立つ長四郎を見る。

「言っておきますけど、この人は相席している人ですから」

「相席。それは本当なの?」

 今度は、長四郎に質問する南志見。

「本当ですよ」それだけ答える長四郎に南志見は質問を続ける。

「君、大学生?」

「違いますよ」

「じゃあ、フリーター?」

「いいえ、こういう仕事してます」

 長四郎は自分の名刺を南志見に渡す。

「探偵!?」

 素っ頓狂な声を上げる南志見に、店中の視線が一気に集まる。

「探偵ですけど、何ですか?」

「いや、ドラマみたいな展開だなと思って」

「そうすか」

「それで、どうしてこの店に何かの調査か?」

「仮にそうだとしても、守秘義務と言うものがありますからお答えできませんよ。警察官ならそのくらい知っているでしょ」

「そんな事はどうでもいい。お前、ここに何しに来た?」

「何しにって。飯を食いに」

「噓です! この人、私のストーカーしてました」

 まさかの裏切りにあう長四郎であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ