表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/248

7話 わたし物書きなので、文書捏造は任せてください

 ら、とっ捕まりました。

 なんで????


 なんでもかんでもありませんでした。わたしが本人の前で呼び捨てにしたのはアウスリゼ王国の王太子殿下なのでした。不敬罪。しぬ。助けて。

 一時間くらい拘束されてからエメリーヌさんが帰って来られたらしく、異国のアウスリゼ信奉者だから容赦してやってほしい、と王宮に嘆願書を提出してくれたようです。夕方くらいに釈放されました。捕まっている間ちょっと泣きました。今から古着屋さんに行って、それから不動産屋さんに間に合うでしょうか。なんでわたしグレⅡ世界に来てまでタイムアタックしているんでしょう。なんだかよくわかりませんが、反省文みたいのを提出するようにと言われました。書式は、とお尋ねしたら、好きに書け、と言われました。いいんですかそんなんで。


 どうやらリシャールは飛び込みで警察署の視察に来たようです。なんというタイミング。善良な一般市民が出入りする場所にサプライズするなや‼ わたし市民登録してないけど‼


----------


 説明しよう‼ 『リシャール』とは‼

 グレⅡ世界での主要舞台アウスリゼ王国の正統王位継承権第一位と目される人物である‼

『王の器』を量るために伝わる神器、『王杯 (キングス・グレイル)』が次代へと選んだ一人目の人物。複数の選択肢が示唆されるという前代未聞の裁定に、アウスリゼ王国は二分されることになる。

 グレⅡのシナリオの起点となる人物であり、プレイヤーが操作できる主要キャラ二人のうちのひとり。どちらかの視点を選んでゲームを進めることになる。

 豪奢な短い金髪に碧眼で、第一王妃である母に似た美形。性格は軽薄。だが情に厚く、懐に抱えた者への愛が強い。二十三歳。


----------


 ――そんなやつが突然目の前に現れたら声上げるでしょ。グレⅡオタですよわたしは。何回あいつのシナリオ回したと思ってんねん。わからん、気が遠くなる回数。わたしの推しがたくさん出てくるルートですから。

 

 蒸気バスで古着屋さんの最寄り停車場まで行きました。まだ開いていて良かったです。住所が定まったことをお伝えしたら、服は届けてくださるとのことでした。ありがとう。

 

 バスでまた移動しようと思いましたけどいい時間のがなくて、結局歩きました。もう日が沈んでいて、不動産屋さんは閉まっているかなーと思ったのですが、わたしを待ってくれていたみたいです。すみません、大金なので持っていたくなかったので助かります。

 お支払いも終わって、ラ・リバティ社にも顔を出しました。むしろ今からが書き入れ時っていう感じで、煌々とオイルランプがいくつも点いていました。


「そうかー、家が決まったかー、よかったなあ!」


 ヤニックさんはいらっしゃいましたが、さすがにトビくんはいませんでした。さすがに。お菓子ありがとう、といらした社員さんたちが挨拶してくれました。いえいえこちらこそ。

 本当に、本当に疲れました。なにもしていないんですけど。

 社員さんのひとりが外に出る用事があるということで、馬車でわたしの家の前まで送ってくれました。じゃなきゃたどり着けなかったかもしれません。みんなやさしい。

 アウスリゼ三日目の夜も、カーテンのない部屋でブランケットにくるまり夢も見ないくらい深く寝ました。


 おはようごいます(ry。

 さすがにお風呂に入りたいです。公衆浴場って朝から開いているんでしょうか。とりあえずタオルを濡らして、体を拭いてみました。なんか自分が臭いので。頭も洗いたいんですが、シャンプーどころか石鹸もないのでした。買ってこなきゃ。とりあえず昨日行ったカフェ探して、朝食食べて来よう。わたしこっちに来てから、ちゃんとまともな食事できてませんね。痩せたでしょうか。痩せてるといいな。痩せてろ!


 三十分くらい歩いたら見つけました。ちょうど看板出したところでした。昨日と違うものを頼んでみます。紅茶をたくさん飲みました。

 そして、店員さんに公衆浴場はいつごろ開店するのか尋ねてみました。もうすぐ、というざっくり回答が来たので、それを信じてちょっと足を向けてみます。いちおうタオルも持ってきました。着替えまだないけど。

 てゆーか、雑貨屋さんにキャミみたいなのとかショーツとか下着も置いていたのですけれど、男性店員さんがレジのときに買えないなあ、などという乙女心からスルーしたのでした。一応女子ですのでわたし、ええ。


 公衆浴場、来てみました。開いていました。入場料の支払いのとき、かなりじろじろ見られました。石鹸も買いました。浴場というか、シャワールームですね。プールにあるような個室がずらっと並んでいます。中に入って鍵を閉めて、そこで服を脱ぎます。

 ちゃんとお湯が出る! ショーツを洗ってそれで体を洗いました。一石二鳥? 固く絞ったらまた穿いていけると思うので。時間制限があるみたいなのでとにかく手早く。髪の毛にもがしがし石鹸をこすりつけます。シャンプーとリンスって存在するんですかね。ここには売ってませんでしたので、高級品なのかも。そういえば某俳優さんが某八つ墓村映画で主演のとき、役作りのために石鹸で髪の毛洗っていたって言ってました。わたしもそういうことにしておきましょう。はーすっきりした。最後めっちゃ冷たい水が出てびっくりしました。


「ありがとうございましたー」と言いながら浴場を後にしました。めっちゃガン見されていました。そんなに珍しいかモンゴロイド。

 濡れた下着をつけたまま歩き回りたくないので、まっすぐ帰宅します。お昼ごはんを確保しようと雑貨屋さんに寄ったら、カーテンができたのであとで取り付けに来てくれるとのことでした。ありがとうございます。嘆願書を出してくれたエメリーヌさんへのお礼に日持ちするスコーンも買いました。ところでお兄さん以外の店員さんはいないんですかね。下着は百貨店で買うことになりそうです。

 あっ、お隣さんへのご挨拶忘れてた! 午後に古着屋さんから服が届けられるはずなので、それが終わったら行ってくるかなー、百貨店。


 文机に向かって反省文の文面を考えていたら、雑貨屋さんがカーテンを持ってきてくれました。まるでなにもない部屋になんとも言えない顔をされて、カーテンをつけた後、たしか姉の家に使っていないベッドがあるがいるか、と尋ねてくれました。いる、と答えました。ありがとうございます。みんなやさしい。

 

 古着屋さんを待っている間に、反省文を書き終わりました。便箋で十六枚になりました。会心の出来です。涙なしに読めません。これでリシャールも心揺さぶられわたしもお咎めなしでしょう。知らんけど。

 配達員さんが午後イチで来てくださったので、百貨店ついでに警察署へ提出にも行けそうです。違う服に着替えました。トップスはオフホワイトのブラウスで、緑地に黄色のチェックが入ったマキシ丈ジャンパースカート。かっわいいー。では、いってきまーす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
登場人物イメージ一覧(イメージを損なうおそれがあるため、自己責任でご覧ください)

感想ほしいよっ かいてっ><
(画像クリックで別タブで『Web拍手』に飛びます)
(ログインなし、匿名で書き込めます)
拍手ボタン

お返事はこちらです↓
感想おきば



2cyY2Y script?guid=onscript?guid=on
― 新着の感想 ―
[良い点] いきなり不敬罪で捕まるとはwww いや~。 テンポが最高ですね♩ イベント目白押し! ワクワクします♩
[良い点] リシャールって名前が旨そうでたまらんですな! あー飲みたい! [一言] テンポが小気味いいですね!
[一言] 反省文、宿題だったんだ。 その場で書いたのかと思った。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ