表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王、いいから力を寄越せ!~転生した俺が美人勇者と復讐聖女を救うまで~  作者: 裏の飯屋
第三章 狂気の勇者編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/154

第64話 聖餐の血宴<サクラメント・カルナヴァーレ>③


 ミューズの腕を切り落とし、大地に舞い戻ったミユキ。

 再び飛び掛かり、強靭な長い脚で敵の胸を蹴り砕く。


 ミューズの身体がのけ反り、地に膝をついた。

 表情を持たないミューズの顔が、わずかに焦りの色を帯びた。

 

 静かに着地したミユキの頬に、赤黒い返り血が飛び散る。

 しかし、彼女はそれを気にする様子もなく、首を傾けて囁くように言葉を紡いだ。


「命の灯が小さくなっていきます――」


 ミユキは宙を舞い、誰のものとも知れない剣でミューズを刻んでゆく。


「ガアァァァアアアアアアアーーーーッッッ!!!!」


 ミューズは自らの生命の危機を感じ取ったのか、残された左腕でミユキを薙ぎ払う。

 赤く禍々しい爪が、受けたミユキの剣を砕いた。


「……焦っていますか」


 刹那、ミューズの咆哮と共に大地が爆ぜる。

 空気が震え、視界が揺らぎ、圧倒的な暴風が叩きつけられる。

 衝撃によって体が後退するも、ミユキは怯まず前に進み続ける。 


 その破壊の奔流の只中に、ひとつの影が飛び込んでいった。


「その首は俺がもらう」


 灰色の外套を翻し、片手に軍刀を携えたリュウドウは、迷いなくミューズとミユキの激突へと踏み込んでくる。

 放たれた軍刀の斬撃が、ミューズの腰の肉を深々と切り裂いた。


 「……新しい(にえ)がそこに」


 無表情のまま、ミユキは一歩前に出て、リュウドウの懐へと踏み込んだ。

 そしてその腕を掴み、 彼の側頭部に向けて蹴りを叩き込む。


「ッ……!」 


 首がそのまま転がり落ちるのではないかという衝撃と、鈍い音が木霊する。

 グラリと揺れるリュウドウの体。

 リュウドウもまたのけぞりながら剣を振るうも、ミユキは折れた剣でそれを受け止めた。


 カンッ――!


 鋼と鋼がぶつかり合う衝突音。

 次の瞬間には、ミユキの細腕がリュウドウの軍刀を弾き飛ばした。


「これ、もらいますね」


 一言囁くと、跳ね上がった軍刀を軽やかに掴み取り、まるで自分の持ち物のように手の内で握る。

 そしてなんの躊躇(ちゅうちょ)も無く、リュウドウの背中を袈裟懸(けさが)けに切り裂いて前蹴りで大地に転がす。


「……馬鹿な……何だ、お前は……」


 無表情のリュウドウでも、この時ばかりは驚きをわずかながらに表情に出した。

 そのあまりの強さ、人間離れした戦闘能力は、戦いに立ち入ることすら許さないと言うかのように。

 しかし、すでにミユキの視界の中にはリュウドウはいない。


 今この戦場で、ミユキの”視界に入る”という行為が、どういう意味を持つのかを見る者の全てに分からせた。


 ミユキは軍刀を持ち替え、再びミューズに向き直る。

 まるで道を間違えただけのような自然な動きだった。


「……風前の灯火とはまさにこのことです」


 彼女の視界に映るミューズの“命の灯”は、風に煽られる蝋燭のように揺らめき、細く、脆くなっていた。


 そのときだった。


 獣とも女ともつかない、魂を裂くような咆哮が、世界を揺るがした。


 ミューズによる最後の魂の悲鳴。


 半身を失いながらも膨れ上がる命の煌めきが大気を歪ませる。

 背後の地面が隆起し、暴風の渦が天に伸びる。

 空気が焼け焦げ、戦場のすべての者が本能的に身を伏せるなか、ミユキだけがその場に立ち尽くしていた。


 まるで終わりを告げる鐘の音のような、破壊的咆哮。

 その最後の輝きだろう。

 ミユキは真正面から対峙して軍刀を構える。


 ミューズの命の光は一瞬、炎が吹き消えるように揺らいだ――。


 だが、次の瞬間にはまるで神が最後に与えた火種のように、命の灯が再燃していた。


 ミユキは、直感からこの一撃を軍刀では受けきれないと考えた。

 あまりにも凄惨で、魂の輝きを感じられる恐るべき一撃だ。

 これを受ければ、自分もただでは済まない。


 ――だが行く。

 

 勇者はここで退きはしない。

 ミユキは地を蹴り駆け出し、先ほど切り落としたミューズの"腕"を拾い上げた。

 血に濡れたその腕に、彼女は一切の躊躇なく手を伸ばして携える。


 その瞬間。

 ミユキの身体に咆哮が届く。

 そして光が咲いた。


「ああ――とても綺麗」


 軍刀にヒビが入るが、一瞬受けられれば十分だ。

 ミユキはその衝撃のままに跳躍する。

 片手には、拾い上げたミューズの左腕。

 異形の、赤い獣の爪が鈍く輝く、新たな”武器”。


 スキル『勇者の武技』は、あらゆる武器を使いこなす勇者の権能。

 たとえそれが、到底武器とは呼べない生物の腕であったとしても――。

 敵を絶命し得るモノであったのなら、勇者にとっては武器になる。

 

「眠りなさい……!」


 静かに、まるで告解のように呟いた。


 次の瞬間、彼女の身体が弾け飛ぶように前へと駆け、残された右手をミューズの胸元――

 咆哮の最中の無防備な胴へと、まるで悪魔の心臓へ杭を打ち込むようにその爪を突き立てた。


 ドシュウッッッ……!!


 肉の裂ける音が周囲に響き渡る。

 ミューズの心臓を、白く歪な腕が突き刺さって貫いた。


 不気味なほどの静寂。


 まるで、あらゆる音が吸い込まれたように戦場は静まり返った。

 倒れゆくミューズの身体が、質量を感じさせながら大地へと沈み込んでいく。


 ミユキはその傍らに、赤い虚ろな瞳のまま立ち尽くしていた。

 だが、その眼には満足感や勝利に浸る感情は微塵もない。


「クリシュマルド……殿?」


 それを少し離れた場所から、他の騎士たちと共に取り巻くように見守っていたウィリアムが、まるで動かないミユキに不安げに声をかける。


 これが『聖餐の(サクラメント・)血宴(カルナヴァーレ)』――勇者にだけ許された奥義。

 血を持って血を洗う、すべての悪を滅する審判の祝祭だった。


 目に映る全ての命の灯を消し去るまで、猛る焔を吹き飛ばしつくすまで、勇者は決して倒れることなく殺し続ける。


 たとえそれが―――誰であっても。


 赤い瞳が、戦場を彷徨うように走る。

 そこに映るのは、ミューズではない。


 大きいもの、弱いもの、赤く煌々と輝くもの、仄かに優しく煌めくもの。

 ただ命の灯が輝くだけだ。

 それが強きものであるのなら、勇者は決して逃がしはしない。


 「……敵がいますね――」


 囁くように、ミユキはゆらりとウィリアムを見る。

 目の前で唖然としていた騎士がその言葉に反応し、一歩引いた。


「ま、待てクリシュマルド殿! もう終わったはずだ……! 魔獣は息絶えた……!」


 だがミユキは応えなかった。

 血のついた頬、冷え切った表情、そして灯火を探すような彷徨う視線。


 「命の灯が……そこに、まだ……――」


 ミユキの視界には、その声は届かない。

 彼女の赤い瞳は、ただひたすらに大きな灯を、倒すべき敵を探している。

 そして戦場の遥か遠くに、大きく、とても温かな光を見た。

 ……遠くの光が柔らかに揺らめきながら、確かにこちらへと歩を進めていた。

お読みいただき、ありがとうございます。

モチベーションにもつながりますので、もしよろしければぜひ評価や感想などいただけると幸いです。

評価は下の「☆☆☆☆☆」から行えますので、よろしくお願いたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ