表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
道楽草  作者: 十三岡繁
250/312

ガンダムジークアクス

 特定の作品や創作物に対しての感想等はここではかかない様に心がけて来ました。元ネタを知らない方には全くなんの話か分からないからです。しかしながら、どうにも他にどこに書けばいいのか分からなかったので、ここで書かせて頂きます。

 題名のガンダム……という所で駄目だこりゃな方はこの先は読まない方がいいかもしれません。時間を無駄にしてしまいます。しかしそのタブーを破ってまで書きたくなってしまったのが、今やっているガンダムのジークアクスについてです。


以下壮大にネタバレを含みます。


 ガンダムは最初のヤツしかよく分かりません。ZZどころかZもよく分かってません。Zぐらいが分かっていると、更にこのジークアクスも楽しめそうですが、残念ながらそのあたりはよく分かりません。しかしファーストしか知らない自分にもかなり衝撃的な作品です。ご存知の通り最初は可能性が分岐した平行世界の話なのかなと思ってましたが(シティハンターのエンジェルハートみたいな……)、終盤に来てぐっと絡めてきましたファースト世界。


 ガンダムゲリオンとか色々言われてますが、多分これ作っている方も相当楽しいんじゃないかと思います。楽しんで作られたものを見せられたら、当然こっちも楽しくなります。これはどんなコンテンツや創作物でも一緒だと思います。もちろん建築もそうです。


 まぁそれはいいとして、遂にララァとエルメスが出てきてしまいました。エルメスというのはあの有名ブランドの名を冠した、ティファニーブルーのララァという不幸な生い立ちの少女への、制作サイドからの贈り物だと私は解釈しています。薔薇の形に見えなくもないし、そうじゃないかという噂はありました。しかしそれが世界と時間を超えて二つの物語を繋ぐ……ムネアツです。しかもララァ付。ファースト見ている人は「ララァ生きとったんかぁ!」と叫んだことと思います。


 しかしジークアクスに出てきたエルメスには、白いモビルスーツ(ファーストのガンダム)にビームサーベルで開けられたはずの穴がありませんでした。だから完全にファーストの同一世界とも違うんだろうなとは思います。しかしながら映画版の方を部分的に見直すと、ララァは消える?時に『時が見える』って言ってるんですよね。これってシャアもジークアクス世界で消える時に同じこと呟いてます。


 なんか今まで続編でそれやっちゃいけないよなってところに踏み込んだ作品だなと思います。リメイクとも違ってリブートっていうんですかね? とにかく個人的には物凄く面白いと思います。ファースト世代の方で見てない人は見た方がいいですよと強くお勧めしておきます。


蛇足>ZもZZも見ていませんが、『逆襲のシャア』だけは見たような気がします。わけわからなくて、最後もわけわからなかったんでしょう。記憶に残ってません。それでラストシーンだけ見返してみましたがやっぱりわけがわかりませんでした。ただ最後にシャアもアムロもはっきりとは死ぬシーンが描かれていないんですね。まるでゼクノヴァに巻き込まれてどこかへ飛んでいったように見えなくもないです。もやもやしていた人たちが、ジークアクスで決着つけてくれるんでしょうか? まぁ無理か^^;。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ