20/311
失われた30年
30年前のサラリーマン初任給の相場というと、手取りで15万円くらいでしょうか?今は少しは上がっていると思いますが、気が付くと他の先進国との賃金格差は倍程度にまで広がってしまいました。
日本にいる限りは、わずかでも増えているので誰も気が付かない…見て見ぬふりをしているんでしょうね。30年前を知っている人は、当時の就職時に初任給が手取りで7万5千円の世界を想像してみるといいと思います。SFみたいな話ですね。それが現実になってしまいました。
次の30年でどうなるんでしょうね。お金は手段であって目的ではないというのが持論ですが、目的達成のために必要なお金は果たして足りているんでしょうか?




