表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と彼女達の下半身事情-魔物娘と過ごす日々-  作者: 黒箱ハイフン
第二部 四話 『婚約騒動の顛末とその賠償……いや、何で俺が』
126/152

126 『儀式』


「ここが、終点、なのか? なんか、えらく雰囲気変わったな……」


「あぁ、そのようだな。だが、ここで何をしろというんだ?」


 進んだ先に待っていた場所は、これまでとはがらりと変わっていた。洞窟の中だというのに壁や天井、床は真っ白な色をしている上につるりと磨かれ、まるで一面を大理石に覆われたような空間である。だが、その中心に白い台のようなものがある以外には、何もない。こんなところで何をすればいいんだろうか?


「ひゃうっ!?」


「ん、一体何を、っつひっ!?」


 いきなり声を上げた白蛇に声をかけようとしたところで、同じように俺も声を上げてしまう。何か冷たいものが、いきなり首筋をなで上げたような、くすぐったいような感覚。


『くふふ、なかなかよい反応じゃのぅ』


 そう言って、俺達の前にそいつは現われた。


 白いの着物に身を包み、スラリとした身体つきをした、その存在。

 着物から除くその身もまた白く、まさに純白といった言葉が似合う姿だ。



『よくぞここまでたどり着いたのぅ』



 白い着物に身を包んだそれは、妙齢の女性の声で楽しげに言葉を紡ぐ。当たり前のように、ごく普通に喋る彼女に、けれど俺は違和感を禁じえない。


「いや、いやいやいや、ちょっと待て……」


 何故なら、そう、彼女には手足がなかったから。いや、そういう問題ではない、手足があるとかないという次元ではなく、俺たちとは決定的に違ったのだから。


「なんで蛇が着物着てんだよ……!?」


 そこにいたのは、まごうことなき蛇だった。


 レイアや変化した白蛇のように、下半身だけが蛇というわけではない。

 俺達が先ほど逃げ出した大蛇よりは小さいが、人間サイズの大きさを持った白い蛇が、どうやったのか真っ白な着物を着て、その場に立っているのだった。


 白い着物の首元から覗く同じく白い鱗で覆われた蛇の頭、真っ赤な瞳をしたその白い蛇は、驚く俺の姿をみて、やはり楽しそうに笑う。


『かははっ、いやはや、物怖じせぬものよのぅ! 妾の姿を見て、恐れもせずにそのようなことを叫ぶとは! お主、本当に人の子かえ?』


「あー、一応、人間だと思うんだが……」


 ツッコミするのは性分なんだから仕方ない。


 あと、俺は一応人間、でいいとは思うがどうなんだろう? 代々半分は人外の血を引いてるとはいえ、人間の身体に変化させた相手から生まれているわけではあるし。


「というか、お前はなんなんだ?」


『む、妾か。ふむ、そうじゃな、なんと説明すればよいか……。言うなれば、この地の化身とでもいうべきかのう?』


「まさか、あなた様は、始祖様ですか……!?」


 ここまで固まっていた白蛇が、いきなり声を荒げて問いかける。一体何をそんなに興奮しているんだろうか?


『ふむ、まぁそうといえばそうではあるし、違うといえば違うと言えような。まぁ妾のことなど今はどうでもよい、それよりも、ここまで来たのじゃから、そなたらの儀式を始めようではないか』


「儀式? そなたらって、別に俺は……」


『む、一人で出来るわけがなかろう? だからこそ、そなたらは二人でここまでの障害を越えてきたのであろう、それを認めさせるために?』


「あ、あの、始祖様、仰っている意味が……」


 なんだか色々と俺達とこの始祖?との認識には違いがあるらしい。そして、そんなことをお構い無しに、白い蛇は告げる。ここで行われる儀式が、なんであるのかを――、


『とにかく、始めるぞ、儀式を! そう、人と蛇、異なる者の絆を紡ぐ、婚礼の儀を!』


「えっ?」


「はっ?」


 ……いや、なんでさ? 婚礼って、マジ?

 なんというか、また訳の分からないことになりそうである。


珍しく、月曜更新です。

いや、本来こうあるべきなんですがね!


実は、月火が休みだったのが唐突に抹消されて、8連勤となったのでなんとしてでも今日更新しないと、結局ずるずる来週まで遅延しそうだったと言うね。orz


そんなわけで、内容。

うん、当初は半身半蛇の妙齢女性だったんですよ、えぇはい。

なんか書いてたらあんなことに……。

いやまぁヒロインじゃないので、流石にあれは、仕方ないね?



そんなわけで、今回も読んでいただきありがとうございました。

次回も月曜更新予定です。どうかよろしくお願いいたします。

まぁ来週はちゃんと月火やすみだから、そこまで辛くない……はず。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ