表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と彼女達の下半身事情-魔物娘と過ごす日々-  作者: 黒箱ハイフン
第二部 三話 『魔族令嬢の舞闘会……つまり、あたしが主役よ』
113/152

113 『終わりはいつか』

「はぁっ、はぁっ……。ホント、なんなのよ、あんたは、さっきから……!」


「さて、なんだろうねぇ?」


 ふざけた様子で、あたしの攻撃をかわしながら笑うルキ。息があがってきたあたしとは違い、まったく疲れた風に見えない。さっきから、ひたすら攻撃し続けているというのに。


「そもそも、なんであんたはなんにもしないのよ!」


 そう、先ほどからあたしの攻撃を避け続けながら一切攻撃を仕掛けてはこないのだ。あたしが空振って完全に隙だらけになったときもこいつは楽しそうに笑ってみているだけ、警戒してあたしの集中が切れるのを待ってるなんてこともないはずだ。


「うーん、君を見ていたいから、っていうのはどうだろう?」


「はぁ、何言ってんのよ?」


「ふふふっ、まぁなんでもいいじゃないか。ボクはやりたいことをやってるだけ、さ。別に避けてるだけなんだから、君が当てればいいだけだろう?」


「あーもう、なら、いい加減当りなさいよ」


 苛立ち交じりの薙ぎ払いも、ひらりとたやすくかわされる。


 けれど、大きな動きをして体勢が崩れかけたあたしにルキは攻撃を仕掛けるでもなく、遠巻きに眺めているだけ。


「どうしてこんなやつにあいつらは負けたのよ……!」


 ミーティアとメイディがこんなやつに負けたなんて。もし、あの二人がここに立っていたのなら、こんなことにはならず、ちゃんとした戦いを出来たことだろう。


「ホント、何が狙いなのよ……」


 尾で、拳で、魔法で、そして依織から貰った術式で。それぞれを繋げ、そしてときには織り交ぜて攻撃するも、すべてがかわされる。逃げ場もないような状況に追い込んだこともあったが、それすら転移でかわされてしまう。


「二人なら、なんとかなるかもしれないけど……」


 少し放れたところでは、そちらでは依織とフリルと呼ばれた少女が戦っているのが見えた。依織の白い糸と、相手の少女の身体に纏っていた紫の飾りが、あたりを縦横無尽に飛び交っている。


「流石に、救援なんてできそうな状態じゃないわね」


 どうやらあっちの少女のほうは、ルキと違ってまともに戦っているらしい。見た感じ、拮抗しているみたいだが流石にこっちに援護は求められないだろう。


「まともな相手ってだけで羨ましくなるわね……」


 イライラしながら、当らない攻撃を続ける中、ひとつ思い浮かぶ。


「……ねぇ、あんた、あたしに攻撃する気はないのよね?」


「さぁどうだろう?」


 なんて、答えながらも避けるだけのルキ。


だったら、こっちにも考えがある。避けるだけで何もしないなら――、


「相手にしなかったらいいだけよね! 依織、手伝うわよ!」


 そう、考えてみればあっちが何もしないなら、わざわざ相手をしてやる必要なんてないのだ。ルキに攻撃する振りをしたあたしは、そのまま依織のほうへと向かっていく。


「あー、そうくるのか。まぁ、そうくるよねぇ」


 なんて言って放れていくあたしを特に気にかけてもいない様子のルキ。


 そして、あたしが依織達のところへたどり着こうとしたところで、


「残念、もう少しボクと遊んでもらおうか」


 なんて言葉が聞こえたかと思うと、あたしはいつの間にか元いた場所、依織達から離れたルキと戦っていたところに戻ってきていた。……転移、ということなんだろう。


「あーもう、いい加減にしなさいよ!」


「ははは、残念残念」


 おどけた風にルキは避ける。

不毛で終わりの見えないこの戦い、一体いつまで続ければいいんだろうか?


はい、結局火曜ですorz


苦手な戦闘×書きづらいキャラ、はやっぱり難産になりますね。orz

けど、もう少しで終わるはず、この章含めて……!


そんなわけで、今回も読んでいただきありがとうございました。

またも後れてしまいほんとに申し訳ありません。


それでは次回こそ月曜更新したいと思っておりますので、どうかよろしくお願い足します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ