表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

朝日が学園の木々にしたたる朝露を照らし、裏庭全体が輝いている。しっとりとした空気が辺り一面に立ちこめる中、裏庭には私と、学園の王子、というか私的には皇帝がいた。

普段はやわらかいまなざしをしている蒼井様が鋭いまなざしを私にむける。まるで汚いものを見るかのように眉にしわを寄せ嫌悪を隠さない。あまりに強くまっすぐな負の感情をむけられたのは生まれて初めてで私はたじろいでしまう。しかも、そのような顔を向けられる理由もわからないのだ。

「ねえ、いい加減にしてくれる。」

普段の穏やかなほほえみと優しい声しか知らない私は、今聞いた地を這うような低い声が蒼井様の声だとは思えなかった。

「前々からうるさいとは思っていたけれど、害はないとおもってほうっておいた。けどね、限界。二階堂さんはもっと賢い人、いや、何が自分のためになるかだけは計算できる人だと思っていたよ。それも思い違いだったみたいだけどね。」

そう言って目をほそめた。

「もし今後ちかづいたら、生活できないようにしてあげる。」

一歩、また一歩と私に近づき目の前でとまる。逃げたい。そうおもったけれど体が全く動かなかった。あつい訳ではないのに汗が背筋を流れる。彼の手が私の首筋に軽く触った。

「よろしくね。」

そういうと彼は薄く笑い去っていった。


意味が分からない。私の何が蒼井様を怒らせたのか。

蒼井様が去った後、震える足が体重を支えきれなくなり裏庭の芝生の上にすわってしまった。湿った感触が気持ち悪いがしょうがない。もうしばらくここにいるしかないだろう。

そもそも私は蒼井様と接点なんてほとんどないに等しい。遠くから友人と穏やかに話している様子をときどき見かけるくらいである。にもかかわらず彼が私を知っているということは、つまり

「蒼井様ファンクラブの存在を知っているということでしょうね。」

そして私がそのトップだということを。私はそっと息を吐き出した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ