表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

最終話 その空、果てなく美しく

 * * *


 ローラへ


 待たせてごめん、やっと王の裁断が下った。ローレンス男爵を貶めたオリンズ公爵は罰を受ける事になるだろう。勿論、イリアとの婚約は破棄された。

 でも、君との婚約は認められなかった。

 模倣する者が現れたらどうする、との王家としての答えだった。

 それで、だ。

 君にその意思があるのなら、三日後の夜、あの木の下で待っていて欲しい。ライカ国へ逃亡するんだ。兄が手引きをしてくれる。

 今よりも質素な生活が待っているかもしれない。それでも良いと思ってくれるなら、どうか俺と一緒に来て欲しい。

 俺は君との生活を夢見ているよ。


 セレートより


 * * *


 手紙を従者に渡し、日が変わる前にローラへ届くようにと念を押した。

 三日間で何が出来るだろう。父にも知られず、臣下にも感づかれずに準備を整えるには――いや、荷物なんて持って行かなくても良い。邪魔になるだけだ。

 手持ち無沙汰な時間が俺の心を締め付ける。本当に上手くいくだろうか。途中で捕まったらどうすれば良いのだろう。国境へは迷わず走り切れるだろうか。

 不安が津波のように押し寄せては引いていく。溜め息を吐き、何とか気持ちを落ち着かせるしか無かった。

 訓練を通して剣を握っている時でさえ、迷いが生じる程だった。兄に剣の切っ先に翻弄され、瞬く間に弾かれる。


「そんな事では先が思いやられるな……」


 呟いた兄の言葉は見逃さなかった。とは言え、内容は真っ当なので、俺も言い返せない。

 ただただ時間が過ぎるのを待っていた。

 ローラは来てくれるだろうか。不安と期待を入り混ぜながら。

 そして、ようやくその時は来る。

 シンプルな貴族の衣装と外套に身を包み、馬車へと乗り込んだ。御者は勿論、兄直属の臣下だ。気を遣う必要は無い。

 兄も見送りに来てくれた。御者に真剣な表情を向ける。


「良いか、出来るだけ早く馬を走らせるんだ。何があっても止まらず、突き進め」


「かしこまりました」


 御者が頷いたのを確認し、今度は俺へと向き直り、微笑んだ。


「セレート。元気で暮らすんだぞ。また、此処で会おう」


「はい」


 頷くと、兄は御者に目配せをする。


「……行け」


 馬が小さくいななくと、馬車の車輪はゆっくりと確実に進み始めた。

 今一度振り返り、兄を見詰める。暗がりの中でも、何処か誇らしげな表情に見えた。その姿が小さくなって見えなくなるまで、視線を逸らせなかった。

 馬車は人気の無い街灯の点る大通りを進んでいく。何度か角を曲がると、あの百年樹が見えてきた。その影には彼女の姿も――。

 馬車を見付けるなり、ローラは走り寄ってきてくれた。声を出す訳にもいかず、ただ頷き合う。

 ローラが乗車したのを確認すると、車輪がまた動き出す。速度は徐々に加速し、馬車が揺れるまでになる。

 王都を出た所で、ようやく俺は口を開いた。


「ローラ、来てくれてありがとう」


「とんでもありません。私の為に、逃亡まで手引きして下さるなんて……」


 決心が固まっていなかったのか、深い海色の瞳は小さく揺れる。


「敬語は止めよう。これから一緒に暮らす事になるんだから」


「はっ……う、うん」


 俺が王子だから、抵抗もあるのだろう。俺の様子を見ながら、控え目に頷いた。

 草原を抜け、いよいよ国境へ続く森へと差し掛かる。その時、後方から別の馬車が猛スピードで追ってくるような車輪の音が聞こえ始めたのだ。振り返ってみると、その馬車には王家の紋章が見て取れる。

 父に気付かれたのだ。


「セレート殿下! 止まりなさい!」


 微かに騎士と思しき者の叫び声も聞こえるが、此処で立ち止まる訳にはいかない。

 それにも劣らない声量で、御者に言いつける。


「絶対に止まるな! もっとスピードを上げるんだ!」


 御者は手網を馬に叩き付けると、大きくいなないた。馬車の速度が若干上がる。


「セレート様、どうしよう……!」


「立ち止まらなければ大丈夫だ、絶対に」


 自分にも言い聞かせるようにして、ローラの心配そうな瞳を貫いた。

 王家の馬車との距離が離れる事もなく、国境付近の森へと辿り着いた。御者に礼を言う暇もなく、馬車を乗り捨てる。腰の背丈程の草を分け入り、必死に藻掻く。手が草に当たって傷が出来るかもしれないが、そんな事まで一々気にしていられない。

 捕まるかもしれないのだ。


「ローラ! 俺の手を掴むんだ!」


「うん!」


 木々は深くなり、俺たちの姿を隠していく。

 そして今に至る。

 国境は近い。騎士は既に巻けたかもしれない。いや、まだ安心するには早いだろうか。

 あともう少し。手を伸ばせば届きそうな自由に胸が膨らむ。


「もう駄目……」


 力を使い果たしたのか、ローラは膝をついてしまった。

 普段は運動などしないのだろう。それなのに、良くぞここまで走ってくれた。

 ローラの背中と膝の裏に腕を回し、抱き抱える。


「えっ!? セレート様……!」


「もうすぐだから。あとは俺に任せて」


 体力が持つ限り、俺がローラを支えてみせる。一目散に森の中を駆け抜けた。

 いつの間にかフクロウは鳴く事を止め、代わりにカラスが朝の到来を告げる。

 必死になっていて気付かなかった。木々は後方へと捌け、代わりに一本道が姿を現していた。


「森を……抜けた……?」


 もう、王家の者が追ってくる心配は無いだろう。

 ローラを下ろし、紫からピンク色へと変わっていく空を見上げる。

 空はこんなにも色鮮やかで美しいものだっただろうか。


「これが、俺たちの歩く道か。きっと、幸せになってみせよう」


「うん」


 未知の国で、見ず知らずの人々が暮らす土地で、新たな人生を歩んでいこう。


fin.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ