表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/868

91話 釣り場への道中

 俺たちは釣り場に案内してもらうために、リッケと共に村を出発していた。


 うちの子たちはリッケが気になるのか、周囲に纏わりついている。


「おいこら、頭に乗るなって! ああ帽子引っ張るな! ほどけちゃうだろ!」

「キュー」

「歩きづらいからあまりくっつくな! うわ、コケるって!」

「ムー」

「こら、魚籠にはまだなんも入ってないから! のぞくな!」

「クマー」


 リッケに遊んでもらっていると言うよりは、完全にリッケで遊んでるな。普段は俺としか遊べないし、子供のリッケと遊べるのが楽しくて仕方ないんだろう。


 サクラも笑顔でオルトたちを見ている。


 ピッポーン。


 そんな時、お馴染みのアナウンスが響いてきた。


『イベント3日目の12:00になりました。中間結果を発表いたします』


 へえ、中間結果なんて公開されるんだな。初日と2日目に無かったから、発表されないもんだと思ってたよ。どうやら、今日からは毎日発表されるらしい。


 同時にメールが送られてきているな。開いてみると、様々なデータが掲載されていた。


 まずは個人データのランキングだ。今の俺のイベントポイントは149。一番のポイント入手先は、おばさんの畑の手伝いクエストの100。あとはプチ・デビルやラビットの討伐、素材納品クエストを細々やった成果だった。


 順位は俺たちがいる第29サーバーにおいて、298人中274位だ。ビリでもおかしくはないと思ったんだけど、意外と順位が上だったな。


 ま、ビリの人でも120程度は稼いでいるので、うかうかしてたらすぐに逆転されてしまうだろうが。


 また、トップは411ポイントとかなり高い。多分、効率的に依頼を受けているんだろう。あと、プチ・デビルみたいなイベントモンスターを狩っているのかね? プチ・デビルは1匹倒しても1しかもらえないから、相当倒さなきゃいけないが……。


 もう1つ気になるランキングがあった。それはサーバー貢献度というやつだ。ポイント的な物で表されているのではなく、順位だけが掲載されている。


 ただ、イベントポイントの高低では決まらないようだ。なにせ、4位に俺の名前が入っているからな。いや、何でだ?


 1、2位は、ポイントでもトップのプレイヤーたちがそのまま名前を連ねているが、3位にはジークフリード、4位には俺となっている。ちなみに、ジークフリードのイベントポイントは231で、139位だ。5位の人物もイベントポイントで12位となっていて、3位というわけでもない。


「うーん。嬉しいけど、何が良かったのか分からないな……」


 サーバー貢献度なんてものが上昇するような、特別なことはしてないと思うんだよな。まあ、明日以降データを見てみれば、何か分かるかね?


 最後に見るのが、サーバーランキングだ。なんと、33までサーバーがあるらしいな。そんな中で、俺たち第29サーバーは3位となっていた。1位は第7サーバーだ。


「へえ。結構上じゃないか」


 俺以外の人たちが頑張ってくれているらしい。そうやってデータを見ていたら、リッケが不思議そうに首を傾げている。


「兄ちゃん、どうしたんだ?」


 そりゃあ、隣を歩いていた奴が急にステータスウィンドウを見て唸り出したら、不審に思うよな。


「悪い悪い。ちょっと重要なメールが来てさ」

「そっかー。じゃあ、しょうがないな~」


 NPCにはちゃんとゲーム用語が通じるから有り難いね。データはもう確認し終えたので、俺はリッケとの会話に戻った。これ以上放っておいたら、リッケに怒られるかもしれんし。


「キュキュッ!」


 釣り場に向かって歩きながら、父親の話なんかを聞いていたら、リックが俺の肩の上に駆け上がって、警戒するように鋭く鳴いた。そして、髪の毛を引っ張りながら、森の一角を指差している。


「む。モンスターか?」

「キュ!」


 リックの警戒を見て、オルト達も即座に戦闘態勢を整える。頼もしい限りである。


 ただ、リックの警戒の仕方が妙だな。この辺にはラビットしか出ないし、こんな必死に訴えかけるほどか? いつもなら、軽く鳴いて警告を発する程度なのに。


 10秒程待っていると、森の木々の間からモンスターが姿を現した。


「なんだ、やっぱりラビットじゃないか――?」


 現れたラビットは3匹。うち2匹は、白い兎の姿をしたどこにでもいる普通のラビットであった。


 だが、真ん中にいる1匹が、少々妙な姿をしていた。鑑定ではラビットと表示されるんだが、黒い靄の様な物を身に纏っていたのだ。


「リッケ、あの黒いラビット、見たことあるか?」

「おいらも初めて見たよ」


 と言うことは、強いか弱いかも分からないか。名前はラビットだし、まさか全滅させられるほど強くはないよな?


「グルルルル」

「向こうはやる気だな!」


 しょうがない、とりあえず戦ってみよう。


「リッケは後ろに下がってろ」

「大丈夫! おいらも戦えるよ!」

「え? 平気なのか?」

「任せて!」


 俺の心配をよそに、リッケは自信満々だ。NPCが死んだらどうなるか分からないんだが、本当に大丈夫か? あっさり倒されたりしないよな。


「分かった。ただ、リッケは右にいる普通のラビットを相手にするんだ。真ん中のラビットはサクラと俺でやる。オルトとリックはリッケの護衛。クママは左のラビットを倒せ!」

「ムム!」

「キュ!」

「クックマ!」

「――!」


 俺の合図で、皆が一斉に動き出した。サクラが黒いラビットに対して、鞭を伸ばす。いつも通り、拘束しようとしたんだが……。


「速いな!」


 サクラの鞭を横に跳んで躱しやがった! そのまま突っ込んでくる。


「――!」

「サンキュー、サクラ!」


 だが、サクラは盾もこなせるのだ。突進してきた黒ラビットは、サクラに受け止められ、軽くはじき返される。そのチャンスを逃す俺じゃないんだぜ! まあ、体勢を崩して隙だらけだったからな。誰も見逃さんだろう。


「アクアボール!」

「グルー!」

「ふう、HPは強化されてなかったみたいだな」


 黒ラビットは魔術を食らうと、悲鳴を上げて一撃で沈んでいた。サクラの受けたダメージを見るに、攻撃力もたいしたことはなさそうだ。強化されていたのは敏捷性だけみたいだな。


「クマー!」


 よし、クママの方は問題なくラビットを仕留めているな。リッケたちの方はどうだ?


「ムー!」

「キュー!」

「とりゃー!」


 オルトがクワでラビットの攻撃を防いだところに、リックが飛びかかって体勢を崩した。そこにリッケの攻撃が炸裂だ。なんと、釣り竿を振って釣り糸を飛ばし攻撃している。しかも、HPが半分残っていたラビットを仕留めたということは、攻撃力もそれなりにあるんだろう。攻撃射程も広いし、釣り師ってもしかして強いんじゃないか?


「何とかなったか」

「へっへーん。おいらも結構強いだろ?」

「そうだな」


 あれなら、ラビット相手の戦闘で戦力と考えて問題ないだろう。


 さて、戦闘も終わったし、ドロップをチェックしておこうかな。何か特殊なドロップを落としているかもしれないし。


 だが、俺の予想に反して、黒ラビットは特殊なドロップを残していなかった。と言うか、ドロップ自体が無かった。その代わり、イベントポイントが4点入手できている。


 ドロップが無く、イベントポイントが入手できる? 先日倒したプチ・デビルと一緒だ。ということはイベントモンスターだったってことか。あんなタイプもいるんだな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ