表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
856/874

851話 モノリスの効果


「モノリス設置!」


 俺がスクロールを使用すると、一瞬で巨大な金属の板が出現した。


 なんというか、見た目だけではどんなオブジェクトなのか分からないな。


「結局、どんな効果があるんだ?」

「触れると分かるそうじゃぞ?」

「なるほど――おおおおぉおぉ?」

「ギギュー!」

「ヤヤー!」


 ルインの髭に掴まっていたチビーズが、モノリスが突如発した閃光にダメージを受けているな。目を押さえたせいで髭からボトンと落下して、そのまま地面を転げ回っている。


 リックは毎度のことだが、今回はファウもかよ。まあ、不意打ちだったけどさ。


「キューキュー!」

「ヤヤヤー!」

「ええ? 俺が悪いの?」


 復活した2人に肩に乗られ、詰め寄られる。顔面を使って、両側から俺の頬をグリグリしてくるのやめれ。


 というか、俺の顔面も結構ヤバいことになってると思うけど、お前らも大分ぶちゃいくになっとるぞ?


「キュー!」

「ヤー!」

「そりゃあ、いきなり触っちゃったのは悪かったけどさ。しょうがないじゃんか」

「キュー」

「ヤー」


 ダブルヤレヤレすんな!


「まったくもう。えーっと、効果はどんなだ?」


 触れたことで、ウィンドウが表示されている。


 ふむふむ。一番上にはテイマーのモノリスという名前が表示され、その下には現在解放されている効果が記載されているようだ。


「儂が触っても何もないな。所有者だけが確認できるようじゃ」

「ほうほう。なるほど」


 モンスターテイム率上昇・5%、モンスターテイム上限上昇・1体、モンスター獲得経験値上昇・5%の3種類がモノリスを設置して得られる恩恵であるらしい。


 強い、か? まあ、強いことは強いけど、2億もしたわりにはこのくらい? いや、経験値増えるのも、テイム率上がるのも、モンスターテイム数が増えたのも嬉しいよ? 特にテイム数は、エリートテイマーにとっては死活問題だし。半減しちゃうから、多分このままだと上限上昇の効果は発揮されないが。


 でも、驚くほど強いってわけでもないよなぁ?


「ルイン、他のモノリスはどんなもんなんだ?」

「儂らが把握している残り2つは、戦士と釣り人じゃな」


 戦士はアーツ攻撃力、戦闘系スキル経験値取得、武器耐久値にボーナス。釣り人はレア出現率、釣り具耐久値、加工時経験値にボーナスが入るらしい。


 まあ、それぞれの職業にとってありがたい感じの効果があるのだろう。


「長い目で見ればお得なんだし、文句言ったら罰が当たるか」


 今は少し高く感じても、時間が経てば経つほど得になる。チリツモなのだ。


「それに、モノリス見てるだけでなんかテンション上がるしな」


 シダやソテツに似た植物が生える古代の島に、ズドーンと存在感たっぷりに鎮座するモノリス。そして、その周囲を闊歩する巨大な恐竜たち。


 なんだろう。メチャクチャワクワクしてくる。SF映画の始まりみたいな? すんごい秘密が書き記されていそうだった。


 というか、モノリスの表面にはちゃんと文字が刻まれている。


「ウィンドウに表示されたのと、内容は一緒だな」


 一番上に大きな文字でテイマーのモノリス。使用者で効果が変わるって話だから、他のモノリスには、釣り人のモノリスとか、戦士のモノリスって書かれているんだろう。


 すると、スキルがレベルアップした音が流れてきた。確認すると、筆写スキルと解読スキルが1つずつ上がっているではないか。


 どうやら本を1冊読んだのと同じくらいの経験値が貰えてしまったらしい。


 さらに、その下の小さい文字はモンスターテイム率上昇・5%、モンスターテイム上限上昇・1体、モンスター獲得経験値上昇・5%であった。


 これを読み進めている間にも、筆写と解読のレベルが上がる。短時間で読書十数冊分くらいの経験値入ったんだけど。古代の文字を解読してる扱いなのかね?


 しかも、驚きはそれだけではなかった。


「うーん? この下にも文字あるな。従魔配魂率上昇・5%?」

「どういうことじゃユート」

「いや、ここに書いてあるんだよ――」


 ピッポーン。


『モノリスの解読に成功しました。新たな効果が解放されます』


 なんと、今読んだ部分の効果が、新たに追加されたらしい。しかも、筆写と解読のスキルが3も上昇している。


「どうしたんじゃ?」

「今アナウンスが聞こえて、この4つ目の従魔配魂率上昇・5%が解放されたって」

「なんじゃとぅ! これか? うーむ、読めん!」

「まあ、ゲーム世界の文字で書かれてるしな。読むなら解読が必要だろ」

「いや。儂も解読スキルは持っとる。多分、所有者でなくては読めんのだろう。これは、他のモノリスでもじゃろうか?」

「そうなんじゃないか?」


 いやー、驚いた。まさかこんな機能が隠れているとはな。でも、モノリスっぽくて面白いのだ。


 それに、この下。実は、まだ文字が続いている。しかし、俺にはまだ読めなかった。解読スキルはもうカンスト目前なんだけどな……。


「あと少しで解読がカンストするから、それでもう1度試してみるかな」

「ほう? ならこれはどうじゃ?」

「おお。そう言えば本も頼んでたな。え? これ読めってこと? 結構時間かかるぞ?」

「待つわい」


 つまり、今すぐ読んで解読スキルをレベリングしろってことね。まあ、どうせ読むつもりだったからいいんだけどさ!


「キキュー!」

「ヤヤー!」


 ルインの滞在が延びてうちの子たちも大喜びだし、じっくり読書タイムと行きますか。



現在、ゴーゴーカレー様と転剣のコラボが実施中です。

以下の6店舗にてコラボ商品を頼むと、クリアファイルが貰えます。


秋葉原中央通店

秋葉原1号店

水道橋西口店

上野御徒町店

池袋サンシャイン中央通りスタジアム

高田馬場駅前スタジアム


お近くにお立ち寄りのさいはぜひぜひ。

どこも駅前で入りやすいですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
色々と凄い…いや、凄すぎる?!
ラピュタネタ炸裂〜♪…www
このモノリス..多分だけど拡張要素あるよね 基礎的な部分を上げる以上デメリットがお金だけなのもいいなぁ まぁ上位互換と差し替えはあるかもだけど モンスがあれだけ推した以上、多分捨てるようなことはない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ